スマートフォン版へ

マイページ

2件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 投票に行こう!... >>

2021/07/26 13:30

種牡馬リオンディーズのポテンシャル

どんなものかなと調べてみると、コンパラブルインデックス(CPI)が1.14で、アーニングインデックス(AEI)が1.31。

繁殖牝馬の質のおよそ1.15倍の賞金を稼げるとなり、コスパはよい。

これが社台SSやノーザンFバックアップの恩恵に預かっている種馬だと“繁殖牝馬の絶好期”をあてがわれているためディープをはじめとする序列上位の種牡馬たちは表向きあらわれる数値よりも(※とりわけ「強い馬作り」においては)低めに能力をみておかねばならない注意点があるのだが、日高のリオンディーズの場合は今、データが若いこと以外かなりの“リアル”が表れているとみてよい。

またデータの若さも今後にかけての見込み数値を押し下げる要因になるというよりはむしろ押し上げるポテンシャル側であることも多くの人が共通して予感するところだろう。

つまり、薄々気づいている方々の感覚どおりに、かなり有能な種馬なのだ。

AEIも前年(6月〜12月)/本年(1月〜7月)で1.22/1.51と定石通り上げてきており、産駒に十分な奥があることを示すほか、むしろこれからが本領発揮でないかと伺える競馬場での産駒たちの様子からは、爆発手前の数値でこれだとすら言えるのだ。


ディープやキンカメ亡き後の現在のトップサイアー候補生たちで、単純AEIでない実質AEIが1.1をはっきり越えていると目せる馬は実は殆どいない。ディープやキンカメも上述の理由で繁殖牝馬の名前は同じであっても中身で同じ1ではない(優位である)ため、AEI/CPIは割引側に見なければならない。するとキンカメは平凡ただし汎用性が高い、ディープは優秀、くらいになる。(化け物だったのはサンデーサイレンスくらいだ。)
リオンディーズ的な話をすれば、それはモーリスドゥラメンテでなくキズナゴールドシップだ。(オルフェーヴルの数値は見ないであげてほしい…)

現在のリオンディーズが置かれている背景をふまえると、種馬入り時の超バックアップ体制の割りに序盤躓き、やがてその才覚が高いCPI(繁殖質)あってこそのタイプだと評価落ち着いて安定した父キンカメを、ポテンシャルでは越えるだろうことを示している。

一方で、馬産はビジネスであるから勘違いだろうとなんだろうと「高く売れる仔」を出せる種牡馬こそ生産者にとって優良種馬である面は否めない。地味な舞台で繁殖の質よりずっと良い結果というパフォーマンスだけを続けていても一流になれないのは人のサガまた経済活動故のトリックだ。やはり、父を大舞台でコマーシャルする産駒の誕生は変わらず求められる。

そうは言っても第三者視点で例えばノーザンの立場にたてばまだ若いリオンディーズを何年も放置するのは賢明でない。牡馬に限るのが需要爆発しない要因ではあるがスクリーンヒーローらが地道に良い結果を出すのとはまた異なる、母シーザリオでの注目度の大きさ、引き合い、言ってしまえば血にブランド力がある種馬だからだ。

売れるだけでなく強い馬が作れること。強いよりもまず売れる市場でのブランド力。
歴代北米リーディングをみてもわかるように、より合理的なアメリカの生産界はもっと鼻を利かせるのだが、ようやく近年になってその兆しが日本にも芽生えはじめているとはいえまだまだ競走実績という安心感なしには足を踏み出せないのが生産界のリーダーの矜持であるところはやはり、アメリカの尻を追う後進国と言わざるを得ない。
双方を備える芽をもしささいな意地や当時の判断や嫉妬にこだわり今後も放置するようなら、後釜探しの迷走はこの先も延々と続けざるを得なくなっていくだろう。ノーザンからはみ出した繁殖たちでリオンディーズがいつかのSSと早田の関係のように、ノーザンを駆逐するきっかけにならないとも限らない。

リオンディーズリオンディーズで1000万、2000万の需要を得るには芝・ダート、また牝馬でも走らせてみせる必要はありそうだ。いままさに旬を迎えようとしているリオンディーズのここから3年の引き合いが、日本競馬の主流を変えうる大事になりそうだという予感がしている。

お気に入り一括登録
  • アーニング
  • バック
  • リオンディーズ
  • サンデーサイレンス
  • モーリス
  • ドゥラメンテ
  • キズナ
  • ゴールドシップ
  • オルフェーヴル
  • トリック
  • スクリーンヒーロー

いいね! ファイト!

  • キレの鋭いぱんつさんがいいね!と言っています。

    2021/08/09 07:37 ブロック

  • キレの鋭いぱんつさん

    アレっさんお久しぶりです。
    自分にとって現代競馬は夢のある種牡馬が多すぎてなんかアレです。今年来年には一口を一度でもやってみたいので。
    シーザリオの仔って少し体質がどやねん?て思うこともあるんですが、必ず引き継ぐワケではないと思うのでなんだかワクワクしてます。だってシーザリオとマンボです。期待するなって無理です私には。

    2021/08/09 07:37 ブロック

  • 佐月さんがいいね!と言っています。

    2021/07/31 20:10 ブロック