スマートフォン版へ

マイページ

306件のひとこと日記があります。

<< 阪神大賞典... ひとこと日記一覧 明日は祝日... >>

2013/03/18 20:57

WBCプエルトリコ戦

マエケンお疲れ様。

5回1失点、試合は作ったけど初回の失点はもったいない。

悔しいだろうけど、気持ちを切り替えてシーズンに望んで欲しい。
とりあえず開幕戦はパスで、、、
ボールも変わるし1回リセットして、ファームで1度投げて3カード目の阪神戦辺りからでいいと思う。

お気に入り一括登録
  • リセット

いいね! ファイト!

  • カープインパクトさん

    永川、かつての豪快なフォームとストレートは完全に影を潜めてしまいましたが、今年はスライダーに活路を見い出そうとしてますね。おそらく今年がラストチャンス、同じように豪腕から技巧派に転身した横山のようになれるかに注目してます。

    2013/03/20 11:15 ブロック

  • タクマルさん

    こんばんは
    自分の掲示板で、巨人ファンの方とやり取りしてたら「チームを応援するのもいいな」って思えて来ました。

    応援するなら地元球団がいいなと思い「新米カープファン」として、野球を楽しもうと決めました□

    永川が一軍で再び活躍出来る様に励まし野次を飛ばしてみます□

    2013/03/20 00:14 ブロック

  • カープインパクトさん

    タクマルさん
    コメントありがとうございます。

    ホントですか!
    ありがとうございます。

    由宇が近いのはいいですね。
    僕もウエスタンリーグ観に行くの好きなんですけど、マツダスタジアムではあまり土日の試合がないんですよね・・・

    昨日の友は今日の敵、今年もシビれる試合をたくさん魅せてほしいです。

    2013/03/18 23:15 ブロック

  • タクマルさん

    こんばんは
    マエケン良かったんですが審判に泣かされましたね
    でも堂々たるピッチング、阿部との相性も良くなって来たと感じた頃に終わる・・・少し寂しい気持ちも有りますが、戻ればまた敵同士。ペナントレースで好勝負期待したいですね

    それと、今年からカープファンとして野球を見て行こうと思います□
    由宇球場が近くなので、自分自身が少しずつ熱くなれる様になりたいです□

    2013/03/18 23:01 ブロック

  • カープインパクトさん

    コメントありがとうございます。

    山根和夫ですか。。。流石に現役時代は知らないですね。
    動画調べてみます。
    ギリギリ津田が投げてるのを覚えてるかどうかくらいの世代です。
    外国人ならアレンですかね。

    マリーンズファンですか。
    応援がカッコいいんですよね。今江・福浦・大松の応援歌とか。
    チャンステーマもカッコいい!

    是非日本シリーズで対決したいですね。
    負けないですよ!まずは出るとこからですけど(笑)

    2013/03/18 22:35 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    こんばんは(^-^)WBCは残念な結果になってしまいましたが、ペナントレースはこれからですから、そっちを楽しみにしましょう(^-^)

    話は変わりますが、私はマエケンを見ると、なぜか昔カープにいた山根和夫という投手を思い出すんですよ。

    マエケンとは全然違うタイプ(山根氏はフォークが決め球でした)なんですが、何て言うか、立ち振舞いが似てるんですよね。

    山根氏がいたころのカープはまさに黄金時代でした。北別府、池谷、衣笠、江夏、そして山本浩二...ライトルという外国人選手もいましたね。ライトを守ってました(笑)

    今年のカープはやっとこさ1年戦える戦力が揃ってきたなという感じがします。

    私はマリーンズ贔屓ですが、今年の日本シリーズはマリーンズvsカープの初顔合わせになることを大いに期待しています。

    言っておきますが、勝つのはマリーンズですよ(笑)

    2013/03/18 22:17 ブロック

  • カープインパクトさん

    お疲れ様です。

    スローカーブはマエケンの武器の1つですね。
    ストレートも3年前くらいから空振りが取れる球になってますね。
    あとWBC球の影響かもしれませんが、今大会は2シームがいいなぁと思いました。

    燃え尽き症候群にならないか心配ですがシーズン頑張って欲しいです!

    2013/03/18 21:42 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    こんばんわ。
    自分は正直、野球はあまり見ないのですが、
    何しろオリンピックやワールドカップ、WBCなど国際大会は
    ガッツリ見てしまいます。

    マエケンもじっくり見たのははじめてでしたが、
    驚いたことは、器用な投手だったという事です。

    球種の多さ。特にスローカーブ。

    あれはキラーコンテンツですね。もちろんコントロールの良さも。

    前に、ストレートを早くしたいと言っていましたが、
    変化球に関しての自信の裏返しでもあったのかなと思うと、
    納得してしまいます。

    2013/03/18 21:30 ブロック