スマートフォン版へ

マイページ

306件のひとこと日記があります。

<< 疲れました(>_<)... ひとこと日記一覧 何故中継がない・・・... >>

2016/07/18 18:17

後半戦スタート☆

オールスター戦も終わり、いよいよ今日から後半戦スタートです。
まず、前半戦を振り返ってみると、、、ちょっと出来過ぎですね(^^;
まさに神ってるという感じでしょうかwww
チーム成績を見ると、投打共に十分過ぎる結果を残していますが、個人的に今年の戦いを見ていて一番印象的なのは記録に残らない走塁面です。
隙あらば次の塁を狙おうとする姿勢が去年までと比べて格段に上がったと思います。
足の速い選手だけでなく全選手にこの意識が見られるようになっています。
何か去年の秋季キャンプ以降に意識改革があったのか!?
足を使って掻き回す相手の嫌がる野球は強い頃のカープのお家芸、この姿勢はこれからも継続していってもらいたいものです。

さて、後半戦ですが、カープは残り試合が56試合。
仮に残り試合を勝率5割で消化したとすると、最終成績は80勝61敗2分。
2位ジャイアンツがこれを逆転するには残り試合59試合を40勝19敗で消化する必要があります。
決して不可能な数字ではないと思いますが、簡単に達成できる数字でない事は間違いありません。
なんていらない皮算用をしていると碌な事がないので心の片隅くらいに留めておきましょうwww

では、後半戦の戦い方ですが、個人的に一番気になっているのはエルドレッドの起用方法です。
オールスターでは元気な姿を見せていましたし、おそらくもう試合に出られる状態にはなっているのでしょう。
ただ、エルドレッドを上げるとなると、外国人枠の関係で誰か一人を落とさなくてはなりません。
ジョンソンはありえないし、奪三振率の高いジャクソンリリーフには必須かと。
そうなるとルナかヘーゲンズのどちらかとなる訳ですが。。。
エルドレッドをスタメンで使うとしたらルナと入れ替える事になるのかもしれませんが、せっかく今機能している打線を組み替えるのはあまりにもリスキー。。。
かといってリリーフ陣も決して磐石という訳ではないので悩ましいですね・・・

では僕が監督なら、、、
・エルドレッドの長打力はやはり魅力的、一軍メンバーには入れたい
・但し、起用方法は当面代打の切り札
・打線の組み換えが必要な状況になって初めてスタメンを検討
・落とすのは調子が落ち気味だったヘーゲンズ
・代わりのセットアッパーには大瀬良か福井を抜擢
こんな感じでいかがでしょうか???

ここからが本当の勝負、悲願の瞬間に向かって全力で応援していきたいと思います!

お気に入り一括登録
  • ドレッド
  • ジャクソン
  • リリーフ
  • リスキー
  • アッパー

いいね! ファイト!

  • カープインパクトさん

    ナイスさん、こんばんは。

    お久しぶりです(^^)

    連敗しないのが素晴らしいです。
    交流戦の楽天戦を最後に連敗がありません。

    今の二遊間なら下手すると10年安泰でしょう。
    でもやっぱり若手で生きのいいのも出てきて欲しい所ですね!
    怪我などで離脱も考えられますし、選手層は暑いに越したことはありません。

    2016/07/22 21:56 ブロック

  • ナイスさん

    お元気ですか〜
    ご無沙汰しております。

    野球真っ盛りですね!
    我がカープの優勝は間違いないと思いますが、来年の事を考えて(早過ぎですが)少しずつ若い戦力を緊張感ある場面で使って欲しいものです。
    欲を言えば田中、菊地を脅やかす二遊間が出てきくれれば更にチーム力が上がるはず!とか思ったりしてます(笑)

    2016/07/21 20:10 ブロック

  • カープインパクトさん

    チュケミケさん、こんばんは。

    世間的にはリ・メイクドラマと言われてるみたいです(^^;
    断じてさせてはなりません!www

    せっかく同点に追いついたのに勝ち越されてしまいました(*_*)
    なんとか裏の攻撃で反撃期待です。

    黒田投手、次は決めて欲しいです!
    その試合で新井選手が300本塁打で花を添えるなんてことになったら最高です(^^)

    2016/07/20 22:26 ブロック

  • カープインパクトさん

    そうなんですよ!
    ホント今年は少々の点差なら簡単に跳ね返しますからね(゚゚;)
    ただ、たった今勝ち越されてしまいました(*_*)
    でもまだ裏の攻撃があります!

    今なら捕手三人体制でもいいような気がします。
    磯村上げましょう!

    2016/07/20 22:22 ブロック

  • チュケミケさん

    カープさん こんばんは

    ジャイアンツのメイクドラマは今年は難しいでしょうね きっと。。。
    ここ何試合を見て居ても、
    ジャイアンツが勝っても広島カープも負けない(^^; 
    10ゲーム差はかなりきつい‥ 背中が遠いです(*_*)(^^;
    (今も10回延長で 同点なのですね???)
    神ってる広島カープ(^-^) とにかく負けない 強いです。
    黒田投手の200勝も観たいですし新井選手も古巣に戻り頑張ってるし
    今年こそは広島カープが優勝してもいいと思います。

    でも・・・ それでも・・・ ジャイアンツ
    せめて、ゲーム差を1〜2位に追いあげて欲しいなぁ。。。(^^;

    2016/07/20 22:19 ブロック

  • タクマルさん

    えっ!?( ; ゜Д゜)
    あそこから同点になってる。。。
    今のカープどうなってるんですか!?(笑)

    石原を休ませるなら、せめて會澤と磯村を交互に使って欲しいですね(^^)

    2016/07/20 22:18 ブロック

  • カープインパクトさん

    タクマルさん、こんばんは。

    前にざっくり計算しましたが、會澤がスタメンマスクの時の方が断然失点が多かったです(*_*)
    打てるキャッチャーというのは本当に魅力的ですが、タクマルさんのおっしゃる通り育成の難しいポジションです。。。
    本人のためにも得意の打撃を生かせる環境を作ってあげたい所ですね。

    石原もあと何年やれるか分かりませんし、後継者の育成は本当に急がなくては・・・
    個人的には磯村に期待しているのですが果たして!?

    2016/07/20 21:10 ブロック

  • タクマルさん

    會澤も凄く努力してると思いますから、彼の良さの打撃に専念出来る様な使い方、育て方をしてやって欲しかったですね。

    石原を休ませるのも解りますが、磯村や二軍に落とされた船越を使って、一発が欲しい時の代打に會澤を使ってやって欲しいと私は思います。

    本当にキャッチャーって育てるのが大変なポジションですよね。。。

    2016/07/20 20:55 ブロック

  • タクマルさん

    お疲れ様です。
    福岡の実家に戻ってから、カープ戦はNHKで1戦しか見れて無いので何とも言えませんが、キャッチャー會澤は相変わらず失点する確率が高いですね。
    過去にも言ったと思いますが、やはり早めに内外野のどちらかにコンバートしてやってた方が良かったですよね。
    和田一や小笠原も、キャッチャーから内野、外野にコンバートしてから打撃が活きる様になりましたし、會澤もここに近いレベルの打撃センスが有ると私は思ってるだけに残念でなりません。

    2016/07/20 20:41 ブロック

  • カープインパクトさん

    おるたんさん、こんばんは。

    1泊ツアーダメでしたか(*_*)
    僕は結局申し込みを忘れてしまいました(^^;
    まあ、あの時期は忙しそうなので、どの道今年は無理なんですけど・・・
    今年は行かれた方の意見を参考に決めたいと思います。。。

    日帰りツアーは間に合って良かったですね(^^)
    情報教えてくださいm(__)m

    2016/07/19 21:04 ブロック

1  2  3  次へ