スマートフォン版へ

マイページ

56件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念... ひとこと日記一覧 タニノフランケル... >>

2017/07/02 22:29

宝塚記念の回顧と…

福永 中傷にならなければいいと思うんですよ。騎乗ミスに対する批判は、プロである以上、甘んじて受け入れるべきだと思っていますから。でも実際に、正当な批判が書けないというのは、現場の責任も大きいと思うんですよね。さっきも話に出ましたけど、批判的なことを書いたことで取材拒否に遭えば、どうしたって書きづらくなるし。たとえば、それが的外れな批判だとしたら、「いやいや、そうじゃなくてね」と話をするべきだと思う。本当のことを伝えてもらうべき立場の方に理解してほしいと思うなら、そうあるべきだと思うんですよね。



素晴らしい考え方だと思います。ミスはミスだ。モレイラでもルメールでも武豊でも、やらかすときはやらかす。

ちょっと批判的な事を書くとすぐ消すネット競馬の運営も福永を見習いなさい(笑)

すぐ消されるから、もう書きこみは馬鹿馬鹿しくて辞めたよ。


宝塚記念シュヴァルグランのまさかの逃げ。結果は駄目でも良かったと思います。

キタサンブラックの大敗原因はよくわかりませんが、もともとフランスに行きたくなさそうだった北島さんよかったね。

僕は行って欲しいですが。

お気に入り一括登録
  • シュヴァルグラン
  • キタサンブラック

いいね! ファイト!

  • 木の葉さんがいいね!と言っています。

    2017/07/04 23:21 ブロック

  • アレキさん

    個人的に、福永騎手は腕よりもやっぱり人として信用できる(苦労、苦痛、苦悩を知っている人)というのが大きいです。にじみでる人間性ですね。
    おっと、もちろん、腕もいいですよ…笑

    2017/07/04 01:05 ブロック

  • アレキさんがいいね!と言っています。

    2017/07/04 00:54 ブロック