スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 雑文(オークスなど)−楢の巻... ひとこと日記一覧 雑文(オークスなど)−椚の巻... >>

2013/05/22 12:56

雑文(オークスなど)−椎の巻

 武豊騎手は桜花賞5勝、ダービー、菊花賞は各4勝で単独一位。皐月賞は3勝で一位タイ、オークスは3勝で二位タイです。皐月賞はあと一つですが、オークスはあと三つですからね。最後のクラシック勝利はディープインパクトの菊花賞で、もう8年経ってますが、オークスは17年経ってますからね。でも、嶋田功さんのオークス5勝ぐらい更新して欲しいですね。安藤勝己さんは46才で桜花賞初めて勝って、5年間で4勝挙げた訳で、今44才の武豊騎手が不可能とは言えないでしょう。レースはクロフネサプライズ中心で見ていましたが、先頭に立った「メイショウ」さんの見慣れた勝負服がすぐには判別出来ず、サクラプレジールの勝負服にしては可笑しいなと思ったら、メイショウマンボでした。松本オーナーの勝負服はロングエースの中井オーナーの勝負服とよく似てますね。念の為確認しますと、中井オーナーのは襷が無くて、腕に青の二本輪が有りました。
 このメイショウマンボに就いてはこのサイトの望田潤氏は桜花賞でトップに推していましたが、オークスでは「桜花賞ほど強く推せない」と書いています。何故強く推せなかったんでしょう。勿論、単純に血統評論する人と血統を基礎にして勝ち馬予想する人と大別されるでしょう。もう一つ、小説家やタレント等の本業が有る人の血統評論と競馬専門の血統評論家も分けて考えた方がいいのだろうなと思います。

お気に入り一括登録
  • ショウ

いいね! ファイト!

  • ふくすけさん

     スダピンボールさん、日記編集中でゴタゴタしてまして、見辛かったかもですね。ダイアンケーの子孫って、そんなに大レースで走った印象ないんですよ。
     松本オーナーも今度のダービーはサムソンズプライド応援されるんでしょうね。ラスカルスズカはサワヤカラスカルが繁殖上がった様なので、そちらに期待します。何と言っても、悲劇のキシュウローレルの牝系ですから。同系のタイムフェアレディも「ステマ」配合の仔が生まれていますし。

    2013/05/22 14:11 ブロック

  • スダピンボールさん

    ダイアンケーというと、ダイコーターで、あんまり大レースに強くない印象がありましたね。
    スズカマンボは春の天皇賞馬で、ダンシングキイの一門ですから、全く買えないわけではないのですが…。
    永井オーナーのサンデー産駒、スズカフェニックス、スズカマンボが頑張ってますが、永井オーナーは松本オーナーと何か会話をしたんでしょうかね(サイレンススズカも喜んでルかもしれない?)。
    ラスカルスズカ産駒が安田記念に登録しています。

    2013/05/22 13:05 ブロック