スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 競馬との関わりを徒然に(巻十六)... ひとこと日記一覧 競馬との関わりを徒然に(巻十八)... >>

2012/12/31 04:37

競馬との関わりを徒然に(巻十七)

この年のリキエイカンはダービーは関西馬最先着の四着、菊花賞はアカネテンリュウの二着、翌'70年の大阪万博(EXPO'70)開催で阪神開催となった春の天皇賞を勝ちました。故障リタイアの多い時代にあって2〜4歳と無事に走った希少な馬と讃えられました。小柄な馬だったと思いますが、恐ろしく強い馬という感じはしなかったですがね。この馬に関して触れない訳にはいかないのが、柏谷富衛調教師です。リキエイカンで天皇賞を勝った翌'71年の七月の「ばんだい号事件」でお亡くなりになります。ばんだい号に搭乗し、遭難された訳ですが、この飛行機はプロペラ機で、函館空港に着陸するつもりが、悪天候で駒ヶ岳に激突したと推測されました。中央競馬の調教師と謂えども、新聞扱いは小さかったですね。ただ、関西のTVのローカルニュースでは、恐らく伊丹空港で取材したのでしょうが、或る調教師が「仕事上北海道へは頻繁に行くので、飛行機乗らない訳にはいかないのでねぇ」と言っていました。字幕スーパーは「関西の或る調教師」とだけしか出ていなかったので、未だにこの人が誰だったのか分かりません。見たことの無い顔でした。競馬から離れますが、同じ月に「雫石事件」も起こります。全日空機と自衛隊機の空中衝突事故ですが、あの小岩井農場の上空だったのだろうと推測しました。犠牲者の多かった事故だけに、何も語られませんでした。

いいね! ファイト!

  • ふくすけさん

    もし尾形藤吉さんや武田文吾さんなら、もっと大きく報道されていたでしょうね。私も少しばかりの「オタ鉄」ですが、北海道も変わってますね。青函トンネルがらみで支線は電化されているのに、函館本線は非電化でしょう。小樽の辺りは電化されている様ですが、トワイライトエクスプレスも最後はディーゼル機関車が牽引しているんですね。

    2012/12/31 15:02 ブロック

  • シゲルボウラクさん

    柏谷調教師のことは存じ上げてなかったですね。おそらく直前に迫った函館開催にむけて競馬場入りされたのでしょう。この事故の翌年、北海道に行きましたが、当時札幌-函館間は特急列車で4時間半くらいかかったはずです。飛行機は札幌近郊の丘珠発ですので相当時間の節約になったのでしょう。因みに今では列車が高速化されて、最短3時間で走ってるそうです。横津岳近くの勾配区間を、昔はディーゼルカーがウンウン唸りながら登ってましたが、今は音も静かに一気に登っていくようです。

    2012/12/31 14:45 ブロック

  • ふくすけさん

    駒ヶ岳ではなかったんですね。柏谷調教師の遭難はご存知でしたか?私は新聞で名前を見た時、驚きました。珍しい名前の方なので、同姓同名の別人とは思いませんでした。

    2012/12/31 14:19 ブロック

  • シゲルボウラクさん

    ばんだい号事件は札幌から函館に向かうYS11が横津岳に墜落した事故ですね。私も覚えていましたが、後に柳田邦男氏の著書「続・マッハの恐怖」で事故の詳細を知りました。事故報告書作成の顛末まで微に入り細に入り記したドキュメントですが、函館競馬場に調教に行く途中だった調教師が同乗していたという一行がありました。今でも函館競馬の「横津岳特別」というレースで年一回名前を目にしますね。2035年に札幌まで新幹線がつながるそうですが、札幌の仕事を今でも陸路を行くという江川卓氏などには朗報です。

    2012/12/31 10:27 ブロック