スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 競馬との関わりを徒然に(巻五)... ひとこと日記一覧 幾多の名牝を輩出し、今年で64回目?(ToT)... >>

2012/12/04 23:09

ダバダダバダダーアー♪

或るユーザーさんの日記へのコメントに書いた文章の中に「不適切表現」があるとして、投稿出来ませんでした。運営に全文送って確認してもらったところ、「だば」が原因と言われました。実際にその部分を修正したら、投稿出来ました。「駄」と「馬」を組み合わせたら駄目とはねぇ。内容はタイテエムの主戦騎手だった須貝四郎さんが、騎手引退後に福岡で経営していたスナックの名前が「ダバダ」だったというだけなのですが、実際にはその店名は漢字で「駄」と「馬」と「駝」か「駝」と「馬」と「駄」のどちらかでした。須貝四郎さんをネットで検索しても、経営していたスナックの名前は出て来ません。しかし、ダバが駄目なら「捲(まく)る」も駄目にして欲しいね。このサイトのニュースから、現・元のコラムニスト(自分のブログ含む)、多数のユーザーさんが当たり前の様に下品な競輪用語「まくる」という表現を使う事に驚きを隠せません。私もケツを捲(まく)って敢えて言おう。「捲る」を「不適切表現」にしてくれ!寺山修司さんが40年ほど前に『優駿』で書いた下ネタ:「三-五の大穴だぁ。うちのかあちゃんも産後の大穴だぁ」の方がまだ笑えますな。

お気に入り一括登録
  • コラムニスト

いいね! ファイト!