スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 今日はダービー目出度いな〜2016(その3)... ひとこと日記一覧 今日はダービー目出度いな〜2016(その5)... >>

2016/06/06 13:36

今日はダービー目出度いな〜2016(その4)

 問題は、See the Starsがダービー馬を出せるか否かです。初年度からオークス馬Biremeを出したグランディがあっさり日本に都落ちした様に、初年度からダービー馬ではなく、オークス馬を出した種牡馬は信用出来ませんね。牝馬優位種牡馬になって、活躍する牡馬を出さない可能性があるからです。最近では初年度からオークス馬Talentを出したダービー馬NewApproachやフランスオークス馬を出したLeHavreもその傾向がありそうで、ましてやオークスとキングジョージを勝ったTaghroodaを出したSee the Starsも2年目はパッとしなかったですからね。去年のセントレジャーで、See the Stars産駒Storm the Starsも直線で早々脱落し、「牡馬はあかんな」と思いました。実際キングジョージを勝った牝馬の父はDahliaの父VaguelyNobleを例外として、TimeCharterの父SaritamerPawneese父CarvinII(父は日本に来たマリーノ)、ParkTopの父Kalydon、AuntEdithの父で日本に来たプリメラという具合に、主な活躍馬が1頭だけの「ワンホースサイヤー」の傾向があり、See the Starsにも疑問符を付けていました。

お気に入り一括登録
  • Bireme
  • Talent
  • Approach
  • Taghrooda
  • Dahlia
  • Vaguely
  • Saritamer
  • Pawneese
  • Kalydon

いいね! ファイト!