スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 今日はセントレジャー!目出度いな〜(四)... ひとこと日記一覧 結局、メデタシの巻(その1)... >>

2015/09/15 15:43

今日はセントレジャー!目出度いな〜(伍)

 セントレジャー直後の凱旋門賞のアンティポストにはBondiBeachは見当たりませんでした。1970年の凱旋門賞で無敗のNijinskyIIを破ったSassafrasの前走は2位入線1位繰り上がりのルワイヤルオーク賞(仏セントレジャー)でした。競馬は走ってみないと分からないから面白いので、今後のことは不明ですが、是非凱旋門賞に出て欲しいですね。
 降着になったSimpleVerseは、降着にならなかった愛チャンピオンSのGoldenHornより大分ましだと思います。レースそのものはニコニコ生放送で流されず、レーシングポストの実況記事を読んでました。文章に変換するのに時間差が発生すると思いますが、GoldenHornが先頭なのは分かりました。GoldenHornに関して色々な表現がされていた部分は何のことか分かりせんでしたが、大きく左へヨレた時の実況だったんですね。このサイトのニュースで斜行を知ったので、YouTubeで動画を見たら、SimpleVerseより酷いですね〜。
 SimpleVerseは形式的には負けましたが、実質的にはUserFriendly以来23年振りの牝馬の勝利とも言えます。来年以降の形式的な勝利を期待しましょう。現在は牝馬未勝利最長期間更新中でして、エリザベス女王所有のオークス馬DunfermlineAllegedを破った1977年は1959年のCantelo以来18年振りの牝馬勝利で、これは1789年のPewittと1807年のPaulinaの母娘の18年のタイ記録でした。セントレジャー239回で勝った牝馬は41頭で、平均すれば6年弱で1頭の確率ですが、今思えば、38年前も牝馬勝利は「お久しブリーフ」だったのかと沁々思います。

お気に入り一括登録
  • Nijinsky
  • Sassafras
  • オーク
  • Golden
  • Dunfermline
  • Alleged
  • Cantelo
  • ブリーフ

いいね! ファイト!