スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

  • 『優駿』に就いて思う事(転の巻)  

     私が問題にすることも、他の人なら何とも思わないでしょうし、他の人が問題にすることを、私が何とも思わないかもしれませんが(私は馬券買わないので、その方面は無頓着です)、私が今問題にしているのは、「阪神三

    2013/02/05 04:30 いいね(0) ファイト!(0) コメント(4)
  • 『優駿』に就いて思う事(承の巻)  

     私が感じているのは、JRAに意見する書き手が居ないのかということです。40年前なら、競馬大好き文化人が言いたい放題言ってました。「天皇賞馬は何故天皇賞に出れないのか」、「秋の天皇賞なんて不要だ。年一回で十分

    2013/02/05 04:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 『優駿』に就いて思う事(起の巻)  

     私が初めて『優駿』を買ったのは'71年の二月号で、有馬記念初の二連覇を達成したスピードシンボリと関係者の写真が表紙でした。それから'82年か'83年の初め頃まで、毎月買ってました。私は馬券は買わないので、唯一の競

    2013/02/05 04:08 いいね(0) ファイト!(0) コメント(6)
  • 競馬との関わりを徒然に(巻三十五)  

    この'69年のダービーで保田隆芳騎手のミノルは二着でしたが、保田騎手はこのダービーの為に引退を伸ばした様に記憶しています。いまでは武豊騎手がダービーを四勝していますが、この頃は二勝が最高で、新記録のダービー

    2013/01/31 01:47 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 競馬との関わりを徒然に(巻三十四)  

    この'69年で触れて措かなければならないのが、保田隆芳騎手です。'70年二月一杯で引退しているので、一年通して騎乗した最後の年でした。保田騎手はこの年49歳で、四月一日を基準にした年齢でいくと、この年の私の親

    2013/01/31 01:44 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)