スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

  • 天の邪鬼のセントレジャー咄(9/12)  

     '90年代に入って、変わらない状況だったんですが、'92年のUserFriendlyは凱旋門賞で二着になり、惜しいレースをした様ですね。同年のオークス馬で、父がイギリス競馬史上7頭目の父系直系の親子三代ダービー馬のSli

    2014/09/25 10:34 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 天の邪鬼のセントレジャー咄(8/12)  

     OhSoSharpは四着の筈ですが、二位入線のRainbowQuestからも離され何処にいたのかもわかりませんでした。「凱旋門賞は牝馬有利」は皮相的な見方であって、正確に言えば、「地元フランスの牝馬」が正しいでしょう。英愛

    2014/09/25 10:30 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 天の邪鬼のセントレジャー咄(7/12)  

     別件で調べたいことが有ったのでWikiを見ると、今年のセントレジャーの結果が出ていました。或るいは概要等も加筆されている感じがしましたが、「NijinkyII以降春のクラシックホースがセントレジャーに出走したのは

    2014/09/25 10:25 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 天の邪鬼のセントレジャー咄(6/12)  

     '80年も『優駿』で石川ワタル氏が「淋しいメンバーで、唯一MillReef産駒(名前が記憶に有りません)をBrigadierGerard産駒のLightCavalryが破って観客を湧かせたぐらいが話題だった」とコメントされていました。唯、今

    2014/09/25 10:21 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 天の邪鬼のセントレジャー咄(5/12)  

     その翌年の'77年、Crowが凱旋門賞のアンティポストで一番人気の時期が有った様です。『優駿』の凱旋門賞のレポートで石川ワタル氏が「Crowが穴馬で凱旋門賞を勝つのは否定しないが、本命で勝つ凱旋門賞など有っては

    2014/09/25 10:15 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)