スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

  • POG(二歳戦)終了・折り返しの巻〜その弐  

     デビューした7頭の内に勝ち上がったのは九州産のエフェクトだけなんですが、ウオッカの世代からPOG始めて9年目にして初めて新馬戦に勝ち、続けて特別レースに勝ち、まさかのデビューから二連勝の「偉業達成」と成りました。し

    2015/01/02 19:50 いいね(0) ファイト!(0) コメント(2)
  • POG(二歳戦)終了・折り返しの巻〜その壱  

      去年と同じ書き出しになりますが、明け三歳馬の重賞レースも始まるので、POGの二歳終了時点の中間総括をして措かないといけませんね。今年度から二歳重賞は全部で14レースになり、全て勝ち馬が違うというのは、三

    2015/01/02 19:38 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 凱旋門賞の私的視点(その参)  

     このMayonaiseの六代母が[3-i]の祖先Pot-8-Os mareで、この系統の英ダービー馬は四頭に対して、[3-l]の英ダービー馬はこのRuler of theWorldのみ。フロリースカップが日本のダービー馬を七頭出しているのは凄いことだと常

    2014/10/05 22:25 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 凱旋門賞の私的視点(その弐)  

     日本のダービーでも、私が競馬を見始めて以降'73年のタケホープ(21番)、'76年のクライムカイザー(20番)、'77年ラッキールーラ(24番)と圧倒的な大本命でない馬が外枠発走で勝ってます。このサイトで見たのかと思いますが、'77年のAlle

    2014/10/05 22:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 凱旋門賞の私的視点(その壱)  

     日本時間の今夜、凱旋門賞が行われます。客観的に見て、今年は日本から三頭挑戦しますが、去年以前と比べれば、このサイトでも雰囲気は静かですね。私自身は日本の馬に注目はしても、三頭共に個人的な思い入れは有

    2014/10/05 22:12 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)