スマートフォン版へ

マイページ

195件のひとこと日記があります。

<< 何でないんだ?... ひとこと日記一覧 沈黙の金曜日... >>

2017/06/23 07:51

6月23日

沖縄戦終結の日。アメリカ軍による、事実上の日本領土統治完遂の日である。

先に行われたヤルタ会談で、米国はソ連に対し日本進行への猶予期間を課している。その際にチラつかせた事こそ、言わずとしれたマンハッタン計画である。

結果、日本は唯一の被爆国になってしまった。

ただ、この規約があったため、ソ連の進行は遅れ、北方四島の制圧だけで済んだとも言える。

悪魔の契りだったのである。


仮に、スターリンが規約を無視していたら、下手すると日本は朝鮮半島のようになっていたかもしれない。

少なくとも、北海道は統治されていただろう。


いきなり本題になるが、こうなると馬産地は北海道がメインではなくなる。

日本競馬は、外国産馬にあふれ、レベルも低いものになっていたかもしれない。
自分の趣味に置き換えるのは不謹慎だし、10万を超す犠牲者を出した沖縄には大変失礼だが、世界の均衡が不安定とはいえ未だに保たれている現状を見ると、名誉ある犠牲と思わせてもらうしかないと思う。

平和であることの礎を築いてくれた先人達を慰めるには、我々が平和を全うする事であると自分に言い聞かせている。

都合が良すぎかもしれないけれどね。

お気に入り一括登録
  • ヤルタ

いいね! ファイト!