スマートフォン版へ

マイページ

5件のひとこと日記があります。

<< 本日ヤマトが無事、我が家に入厩しました。... ひとこと日記一覧 引退功労馬助成金制度... >>

2013/01/30 21:50

不屈の名馬

昨日、グリーンチャンネルで、ターフからの贈り物をみました。
今回は、ダイユウサクマティリアル
今までの私のイメージでは、ダイユウサクが有馬記念を勝ったのはまぐれだと思っていました。デビュー戦も大差でのビリ。2戦目も大差でのビリ・・・
そのような馬がよくオープン馬になれたものだと。
でも、実際のダイユウサクは、足もとが弱く、日々、骨膜炎との闘いでした。もちろん、厩舎スタッフがダイユウサクのケアを一生懸命したので、無事に競走馬生活を送れたのでしょうが、日々痛いのに耐えて、スタッフさんの期待にこたえようと調教に頑張ったダイユウサクへのご褒美がグランプリホースになれたことなのでしょう。
私は、オフサイドトラップという天皇賞馬が好きで応援していたですが、この子も、
屈腱炎と闘い、厩舎スタッフの懸命の努力に応えるべく、天皇賞で優勝できたのだと思います。2頭とも、ノホホンとしたぬいぐるみのようなかわいらしい馬ですが、実は、タフで、死語ですが、ど根性の馬だったのだと思います。
ダイユウサク、お気に入りの馬になりました。
長生きしして、シンザン越えしてほしいです。

 

お気に入り一括登録
  • ダイユウサク
  • マティリアル
  • グランプリホース
  • オフサイドトラップ
  • ノホホン
  • シンザン

いいね! ファイト!

  • misachanさん

    ソーニさん、こんにちは^^
    いいね、ありがとうございます♪

    2013/02/04 16:13 ブロック

  • ソーニさんがいいね!と言っています。

    2013/02/04 08:19 ブロック

  • misachanさん

    ヤクルトミルミルさん、こんばんは^^
    いいね。有難うございます♪

    2013/02/01 00:20 ブロック

  • misachanさん

    jemmamaさん、こんばんは^^

    有馬記念のときが一番調子の良いときだったらしいです。
    もともと、能力はあった子みたいで、ただ、骨膜炎と、疲れがなかなか抜けない体質だったみたいです。

    北海道は、千歳に着いても、そこからが遠いですよね〜。
    私は、なかなか北海道まで、行けないので、jemmamaさん、北海道行ったときは、素敵な写真お願いします!! 

    2013/02/01 00:18 ブロック

  • ヤクルトミルミルさんがいいね!と言っています。

    2013/02/01 00:03 ブロック

  • jemmamaさん

    こんにちは〜

    ダイユウサク、有馬記念では凄い切れる足で来ましたね。
    その印象が強くて、そんな足元が弱い子だとは思いませんでした。
    AERUで功労馬として、余生を送っているんですね。

    AERUはいっぱいいますよね。
    近くまでは行くのですが、なかなか見学するには時間と優先順位で外れてしまいます。

    北海道は浦河から門別までとなると、もう遠すぎて走っても走っても何か所も見ることができません。

    AERUでのんびりと長生きしてほしいです。

    2013/01/31 22:08 ブロック

  • misachanさん

    戦慄の名牝さん、こんばんは^^
    競馬場以外での、馬とスタッフさんの日々の生活は、なかなか聞けないので、こういう話を聞くと、馬と人の絆が強いのが伝わってきます。
    こういう、温かい話ならいくらでも聞きたいです♪

    ただ、マティリアルの事も書こうと思ったのですが、最後が悲しすぎて書けませんでした。
    競走での予後不良・・・。ストローハットの記事を見て、やはり辛いもです。命を奪うような大きな怪我はなくなってほしいです。

    2013/01/31 21:06 ブロック

  • misachanさん

    ともママさん、こんばんは^^

    ブリとトラップに青草食べさせたなんて、うらやましい♪
    ブリは実際見たら、お男前でしょうね〜
    ケンタッキーファームが閉鎖したとき、オフサイドトラップとタイキブリザードの行き先が心配で、ふるさと案内所問い合わせをしたことがあります。本当は、トラップも、ブリちゃんと一緒に、鹿児島のホーストラストに、行く予定だったそうですが、トラップは、輸送が苦手で、明和牧場が終の棲家になったみたいです。トラップは、天国に旅立ってしまったけど、ブリちゃんにはトラップの分も長生きしてほしいです。
    AERUは、功労馬が豪華ですよね♪その中でもダイユウサクは、やっぱり控えめな子と聞いたことがあるのですが、できれば近いうちに、会いに行きたいです。

    2013/01/31 20:53 ブロック

  • 戦慄の名牝さん

    私も見ました。
    感動して泣けました・・・。

    2013/01/31 05:57 ブロック

  • 戦慄の名牝さんがいいね!と言っています。

    2013/01/31 05:55 ブロック

1  2  次へ