スマートフォン版へ

マイページ

491件のひとこと日記があります。

<< ゴールデンウィーク最終日。まだまだ煩悩全... ひとこと日記一覧 今日は福井県へ出張。お客様への土産に海老... >>

2012/05/06 22:27

ゴールデンウィーク開催が終了しました

★かきつばた記念シリーズの開催成績

大盛況に終わった「かきつばた記念(JpnIII)シリーズ」。AGI名古屋城カップ、第18回東海クイーンカップ、第12回尾張名古屋杯、第51回駿蹄賞、第14回かきつばた記念と、怒涛の5日連続の重賞開催。さらにゴールデンウィーク開催だったこともあり、5日間合計の売上は9億円を突破!!!他地区の開催成績と比べてみないと何とも言えませんが、主催者にとってまずまず満足できる開催となったのではないでしょうか?

約7億円の売上だった「名古屋大賞典(JpnIII)シリーズ」を大きく上回りましたね。名古屋大賞典当日の売上が約2億5千万円で入場人員約3千人、かきつばた記念当日の売上が約3億5千円万で入場人員約5千8百人。来年はさらにたくさんのファンが売上に貢献してくれますように。ちなみに、JRAのNHKマイルカップの売上は約118億円でした。


★過去5回の名古屋競馬の開催成績

第25回 547,693,100円(5日間)
第26回 697,763,900円(5日間)
第1回 486,856,300円(4日間)
第2回 507,832,700円(4日間)
第3回 912,330,400円 (5日間)


★この盛り上がりよ続け

今開催はゴールデンウィークだったこともあり手放しで喜ぶことはできませんが、今回の連続重賞開催は主催者を褒めてあげたいと思います。

また、「かきつばた記念」は地元有力馬の回避によって地方競馬ファン不在で行われた「名古屋グランプリ」「名古屋大賞典」と違って、地元有力馬が充実していたことも大きいのでは?中央馬が強いことはわかっていても、やっぱり地方競馬ファンとしてはずっと応援してきた地元の有力馬が果敢に中央馬に立ち向かって行く姿を見たいのです!!!

さて、問題は次開催以降もファンを繋ぎとめられるような魅力あるレースを続けて行けるかどうか?東海公営は、6月8日(金)に名古屋競馬場で行われる第42回東海ダービー(SPI、1900m)まで重賞が行われませんが、この盛り上がりが少しでも持続しますように。

お気に入り一括登録
  • ゴールデン

いいね! ファイト!

  • DOTTIさんがいいね!と言っています。

    2012/05/08 23:14 ブロック

  • shingoさん

    >スネ太さん
    地方競馬を楽しんで頂けたでしょうか?
    私は家族サービスのために現地観戦ができませんでしたが、連日魅力あるレースの連続でしたし、馬券もしっかり当てることができて大満足でした!!!

    2012/05/08 22:13 ブロック

  • ジュディさんがいいね!と言っています。

    2012/05/06 23:54 ブロック

  • スネ太さん

    GW中は、グリーンチャンネルが無料放送だったので、地方競馬の重賞も少し見られたので良かったです(^^)

    2012/05/06 22:38 ブロック

  • スネ太さんがいいね!と言っています。

    2012/05/06 22:35 ブロック