スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< 8に因んだトウモロコシ畑球場... ひとこと日記一覧 謙虚ライオン... >>

2021/08/21 18:29

格差ってやつか

競馬と密接な関係があるガチャで100万円溶かした人が、何かを語ってた動画を見たけど、色々薄っぺらいなという感想を抱いた。

競走馬の適性が怪しい古馬をクラウドファウンディングでデビューさせたそこの掲示板見た。彼らが馬をダシに金集めてるだけの守銭奴と言い切る書き込みまで見た。まあオリンピック選手はもっと言われてるが(笑)
それなら、スマホゲームで儲けて億単位の新馬次々に落札してくる方がえげつないと思わないかって。
そこまでガチャに使えるお金があるなら、乗馬クラブの体験乗馬でもしに行った方が有意義じゃねえのかっておもえるけど、色々金銭感覚焼き付いちゃうんだろうね。
まあ射幸心煽り続ける総本山JRA様の人道主義には及ばんが(笑)

なんだろ、お金たくさん出した人がエラいみたいな風潮ってのがわかんなくなるんよね。
ガチャに何円使ったあの人スゲーとか、大口馬主スゲーとか。誰かの商売がうまく行くだけだなと思うと、なんか商売うまく行ってなくて、行動する度にネットで叩かれる所とか、それまでと変わらず細々とやってた所にとってはダブルスタンダードみたいだなって。

話変わるけど、近頃、擬人化イショウドトウがやたら視界に入ってくる。ある部分の数字が全キャラ中最高値、10進法二桁カンストと来てる。
しかし人間があの服装で走るとか真似したら、その部分の劣化が早まるので、サポーターが必須だそうだ。なんか中学生のデリュージョンみてえで恥ずい書き出しであるものの、やはり人間とあの亜人はイコールで結ばれない。

その胸筋に特徴があるオリジナルからの擬人化ぶりを見ていると、二期ではセリフ無かったG1馬。その二着に負けた一番人気、あのBCターフまで上半期6連勝ながらゴール位置間違えた海外勢の大物の方を擬人化したら、ドトウ以上のスペックを持つキャラとして描かれそう。
前述のようにあっちは史実通りのドジっ子な訳で(笑)

ウマ娘と言ったかな、Mill Reef系のキャラはイナリワンの他に誰が居るのだろか、やはりオグリキャップに近い世代のあの低身長でも、ある部分の体型がメイショウドトウやゴール板誤認招待馬と似通ってる部分があるみたい、胸筋オバケってのはこう描くのかと感心。

お気に入り一括登録
  • ダブルス
  • ショウ
  • Mill Reef
  • イナリワン
  • オグリキャップ
  • メイショウドトウ

いいね! ファイト!

  • 笑うホビットさん

    胸囲99のメイショウドトウのズッコケもいいんけど、ヘロド系の再興を見届けてみたいんですね。
    そのために、結果的に無駄な出費だったとしても後悔は無い。こうした無駄な出費を、ガチャにハマる人は大したダメージに感じなくなるんだろうかと、そういう気持ちに持って行かせるための要素を作り出すのは、その道のプロが必要なのか。
    こう言ったことも考えてます。

    2021/08/22 19:34 ブロック