スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< 河村たかし有能説... ひとこと日記一覧 8に因んだトウモロコシ畑球場... >>

2021/08/09 00:06

次の開催国はフランスか

なんかボビーオロゴンに見えるサッカー選手で露呈されたけど、差別きつそうな国だよね。博之さんは全力否定してたけど、言語学者にダメ出しされてたし。
うん、凱旋門賞とか最大の目標にしてもねえ。
オリンピックとか勝手にやってろって感じ。つーか、生き残れんのか、この感染拡大で?

ところで我輩、ナメられてんじゃねえかと思えるくらいキレないタイプなんだなと、今週末辺りから増えた、書き込みや個別に送信されるメッセージが映った画面のスクリーンショット日記を見て思った。
にゃんだろ、マジで我輩もスクショ晒しやったら、競走馬全部にのんびりとした引退後みたいなスローガン掲げる、あるユーザーにダメージ来るかなーと思えたが、まあチャンス時に攻撃の方法も知らなかったマヌケぶりが幸いした(笑)

今週のメインレースに勝つた競走馬の掲示板が面白いことになってた。
あれで馬の知名度上がったんじゃなかろかと思うと、不謹慎ながら効果抜群では。
なんだろ、王道的路線というのか。ダービーだの天皇賞だの。一頭で億超えて一口三百万超とは、まあ度し難い資産的格差の匂いを感じ取って、もう一つ理由もあるけど、興味を持てない。
応援する人を否定しないけど、輪に入ろうとして因縁付けられても応援したくなる魅力までは無い。

お悔やみというと、我が応援馬で現在種牡馬が居る。その馬と大きく関わった方もまた、50迎える前に無念の最期を迎えた。
ここから一番言いたい事だけど、我が応援馬の掲示板では、無念の最期を迎えた人の話は出てきてない。
だから、お亡くなりになった出資者の方をお馬さんの掲示板で語る習慣があったら、その馬の応援しにきた何気無く来た人らがびっくりしてしまうとおもう。

実は最初、応援する馬の掲示板でも、オーナーさんのご機嫌取りせんと引退後処分されるから、てめえの書き込み害悪とか、んな事言われてた。だから出資者と親しい人とケンカしている人の側の気持ちってのも思い知らされて、色々複雑。

ネットの書き込みの敷居の低さは、電話番号認証だけでは解消出来ないみたいだ。

遅れましたが、一着おめでとうございます。

そして、道半ばにたおれた、netkeibaに訪れたことがあるかも知れない、我が応援馬の種牡馬いりに貢献して下さった、見知らぬ方に哀悼の意を送らせていただきます。

お気に入り一括登録
  • スクリーンショット
  • ローガン

いいね! ファイト!

  • 笑うホビットさん

    いつもありがとうございます。

    感情移入してしまいましたが、揉め事を最初から見てないので、どちらが悪くてどちらが正しいと言い切れない所があります。
    ただ四着発言は色々あり得ないと思います。キレて正解だと思います。

    いやマジコロナ凶悪になって困りますね。電車乗るのもスーパーで買い物するのも怖いです。
    あなたもお気を付けて。

    2021/08/10 00:30 ブロック

  • ルカさん

    8888おめでとうございます。

    電話番号認証ですが!

    解決出来てません…

    体調気を付けて下さいね。

    2021/08/09 02:00 ブロック

  • ルカさんがファイト!と言っています。

    2021/08/09 01:59 ブロック

  • ルカさんがいいね!と言っています。

    2021/08/09 01:59 ブロック