スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< 人の意見を聞く... ひとこと日記一覧 デビュー間近の競走馬の話を... >>

2021/05/29 16:11

げいおん!

馬体重軽い方が、登り坂では有利・・・そう考えていた時期が、我輩にもありました。
あとは、筋肉量少なくて横幅が狭いと空気抵抗で有利になり、高速で長距離移動出来る、とか。

以下、ゲーム音楽の話題ね。
リマンドインパクトなる繁殖牝馬の名前をよく目にする中、あの世で俺に詫び続けるRPGの話をしたくなった。
剣と魔法の王道的なストーリーへの異化が用いられたため、多くのドラクエファンの卒倒を誘った名作Live a liveである。
異化とはまあ、西部警察で刑事が犯人を最後まで追うシーンの異化が、キタノコマンドールの名付け親監督の「その男凶暴につき」で、刑事が途中で追うのをやめるシーン、と思えばわかりやすい。

ストーリーは長くなるのでGoogleで調べて頂くとして、短く説明すると結婚を誓った途端にさらわれたお姫様を助け出そうとして、仲間に裏切られ、全てを失うバッドエンドである。
何よりお姫様が、主人公を裏ぎって倒された仲間の後追いをし、一人残され指名手配され、何もかも失った主人公がラスボスになる決意をしたという、なかなか斬新的なストーリーだった。

ラスボスと化したかつてのヒーローを倒しに来た、それぞれ時代の異なる主人公たちに、お姫様が崩れてゾンビになり叫び声をあげる精神攻撃が印象的だった。

当時の少年少女にはキツ過ぎて、のび太のバイオハザードでしずかちゃんが滅びる展開になり、ラスボスの出来杉君がしずかちゃんの怨念として使ってくる影響は、多分受けていた気がする。

それにしても変なラスボスの音楽だった。いやさ、ジュリアナ東京との違いを説明してくれや、とツッコミ入れたくなる。
にゃんだろ、全国に散らばるオルステッドに肩入れした少年たちのために、もーちょいキチンと作曲して欲しかったなと思ったけど、作曲したのは女性だったようだ。
ガキの頃は理解できなかったけど、男が女に向ける気持ちと、女が男に向ける気持ちに大きな開きがあるという反映とさえ思えた。

まあ、重苦しいストーリーほど少しの破綻も目立ちやすくなり全体が台無しにぬるけど、うーん、作曲者のモチベーションがキープ出来るほどの完成度が及ばなかったとも見える。

今度のダービーで流れるファンファーレの作曲者も、ゲーム音楽作ってたな。文中にあるけど。
オリンピックにもファンファーレがあることに気づかなかったけど、東京オリンピックの音楽は親の声より聞いた気がする、だいぶ昔。

お気に入り一括登録
  • リマンドインパクト
  • キタノコマンドール
  • ラスボス
  • モチベーション
  • ファー

いいね! ファイト!