スマートフォン版へ

マイページ

268件のひとこと日記があります。

<< 幾多の名牝を輩出し、今年で64回目?(ToT)... ひとこと日記一覧 競馬との関わりを徒然に(巻六)... >>

2012/12/12 21:37

幾多の名牝を輩出し、今年で64回目?(ToT)ーいろはのろ

今年は関東にコディーノという有力馬がいて、朝日FSに参戦するという王道路線を行く様ですが、ここに「阪神FS」があれば、東西で横綱誕生になったかもしれませんねぇ。2000mの二歳重賞レースは皆が皆参戦する王道路線にはならないでしょうからね。阪神三歳ステークスの過去の勝ち馬を思う時、果たしてこのままで良いのかと考えざるを得ません。ウイザート、トサモアー、ミスオンワード、インターナショナル、コダマ、エイトクラウン、ニホンピローエース、マーチス、リキエイカン、タニノムーティエ、ロングワン、ヒデハヤテ、キシュウローレル、キタノカチドキ、テンポイント、ついでにコウタロー(ゴメンネ)など、歴史の中に埋もれた関西の馬逹に敬礼!∠( ̄O ̄)

いいね! ファイト!

  • ふくすけさん

    タニノムーティエが両方勝ってるんですが、タニノムーティエの存在が大きいですね。コダマと
    タニノムーティエしかダービー馬いないんですよ。キタノカチドキとテンポイントはダービー勝つのをあてにしてました。さっき柏木氏の予想コラム読みましたが、藤沢さんも距離短縮してまで朝日杯にこだわるのは、結構なことですよ。関西にはこだわろうにも、レースが消滅してしまっていて、アウトですがな(>_

    2012/12/16 00:01 ブロック

  • でぃっぽんをとでぃぼどとぅさん

    キタノカチドキは言うに及ばず、ロングハヤブサ、サニーシプレー、バンブトンコート、ラフォンテースなどもデ杯→阪神3S連勝でしたっけ?
    こうした馬が出てくること、関西の期待は高まるんでしょうね。

    2012/12/15 23:36 ブロック