スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 自分勝手な気持ち(2)(産経大阪杯G1昇... >>

2016/04/19 12:48

自分勝手な気持ち(1)(産経大阪杯G1格上げか?について)

 産経大阪杯がG1昇格か?の記事を見て、初め自分は芝中長距離G1増やしすぎだろう!(6レース目かよ)と思ってました。
 でも、今のご時世適性距離の細分化を考えれば、スプリント・マイル・中距離・クラシック・長距離に分けることが出来ると思う。
 例えば中距離の秋の天皇賞を勝った馬が同一年でジャパンカップや有馬記念を勝ったのは、ゼンノロブロイ以降でていない。隔年勝利で見てもブエナビスタ以降出ていない。近年だとジェンティルドンナでも勝てなかった。(この場合秋天を勝てなかったんだけど)
 適性距離の細分化中距離G1は日本じゃ1レースしかなかった。それを考えれば中距離G1新設は有りなんだと思う。
 ただG1新設するのならば、同じ競馬場同じ内回りで行われる宝塚記念の距離を外回り2400mするべきだと思うし、それが無理なら産経大阪杯自体を外回り1800mにしてしまうのも有りだと思う。(中距離・マイラーの両方の適正馬が集まるし)

お気に入り一括登録
  • プリン
  • ゼンノロブロイ
  • ブエナビスタ
  • ジェンティルドンナ

いいね! ファイト!