スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< やっと、終了!・・・2... ひとこと日記一覧 緒戦突破!... >>

2012/07/10 18:34

せっかくの休日が・・・

お昼2時過ぎ、会社から呼び出しの電話が。
「なんか、悪い予感が・・・」、すぐにスーツに着替えて
会社に向かった。
電話の主(社長、奥さん)の部屋へ入って、事情を聞いたら

「休みも2日目になると、暇でしょ?それに、今日は10日だから

何の日か、わかるでしょ?!」、「何の日かは、わかるけど、何の用なの?」

「わからない人ね!今夜行く、お店を選ぼうと思って、あなたに来てもらったの。」

「はあー?そんな下らないことで呼び出したの?それに、会社では、あなたではなく
オーナーと呼ぶ約束でしょ!」

「あら、今日は休みだから、あなたでいいでしょ! それに下らないとは
どういうこと?!」

「そう、僕は、今日休みなの、だから帰るよ!」

「この、分からず屋!! もう、グレてやる!!」

「・・・ハイハイ、勝手にグレてくれ。どうせ、また、僕の実家に
行って、愚痴るんでしょ!」

「うるさいわね!もう、帰りなさいよ!今夜の外食は止めたわ!
あなたは、どっかで食べて」

我が家は、毎月、10日、20日、30日は夜、外食することにしているが
私が、そんなこと忘れるはずないのに、休みの日に呼び出すとは・・・。
呼び出した挙句、逆切れ。(苦笑)

今夜、遅く、おそらく実家から、迎えに来いと催促の電話が
かかってくるいつものパターン。(苦笑)

いいね! ファイト!

  • キセル予告さん

    アイバイノチさん、コメントありがとうございます。

    クロイツの最期のレースは、残念ながら1人気ではなかったです。
    おそらく、前年の同レースのことをおっしゃってるんですよね?!
    一口を始める時に、そういう事態も当然想定しているのに
    現実に、目の前で起こると耐え難いものがありますね。

    2012/07/11 15:38 ブロック

  • キセル予告さん

    hikaruさん、一口を検討されているんですか?!
    これは、あくまで私の私見・・・ということで。
    もし、経済面で支障がなかったら、是非、やっていただきたいですね。
    社台系の40口でも、400とか500でもいいですけど
    一口持ってるだけでも、競馬に対しての姿勢というか
    考え方も変わると思います。
    馬券を購入するだけのスタイルもいいですけど
    愛馬を持って、競馬を楽しむのもいいものですよ。
    あとは、万が一の事に対して、腹を括れるかだけですが・・・。

    2012/07/11 15:25 ブロック

  • アイバイノチさん

    キセルさん、初めて知りました。
    キセルさんの愛馬で、目の前で故障をしたというのはローゼンクロイツだったんですね。
    私、はっきりあのレース覚えています。一番人気でしたよね。
    お辛かったことと思います。
    私は、自分の馬がそうなった時が、1口をやめる時だと思っています。

    2012/07/11 15:16 ブロック

  • hikaruさん

    そうだったんですか・・・やっぱり。゚(。ノω\。)゚。ウワァーン
    このキセルさんの文章読んでてまた泣けてきました。。。
    私 一口をしようと色んなクラブから資料取り寄せてこのこがいいかなあのこがいいかなって・・・考えてたのだけど。
    自分の愛馬が目の前でとなった時はたぶん私は気絶すると思います。

    愛犬でさえ亡くなった時は3日間保冷して見ては泣き 触っては泣き
    焼却しにいけば泣き そんな状況で愛馬が目の前でなんてとてもじゃないけど無理です。

    この前ビップセレブアイがラチつきやぶってゴロゴロとダートまで転げて行ったのを見てもう、泣きまくりでした、幸い命あって嬉しかったけど。

    話長くなってしまうのでこの辺で。。。思い出させてごめんなさい。

    2012/07/11 15:08 ブロック

  • キセル予告さん

    >ローゼンクロイツ・・・フラフラになりながらも頑張ってた・・・。
    そうですね、おそらく菊花賞のことですね。
    あのレースは、現地で応援してましたが、あきらかに距離が長すぎた
    のですけど、それでも、一生懸命に走ってゴールしましたが
    見ていて、辛くなりました。3位入賞したんだけど、嬉しさよりも
    辛さが強くて・・・。

    仰るとおり、4年前に中京でのレースで故障して・・・(悲)
    そのレースも現地で応援してました。
    今でも、激痛で悲鳴を上げる声と、無残にもあり得ない方向に
    向いて、ブラブラとなってる脚がはっきり記憶に残っています。
    その時に、一口を止めようと思いましたけど、親交がある馬主さんの
    説得もあり、今に至ってます。

    2012/07/11 14:54 ブロック

  • キセル予告さん

    hikaruさん、こんにちは。
    >女って所詮一人じゃ何にもできません。
    えー、そうでしょうか?どっちかというと、男が
    一人じゃ何も出来ない気がしますが・・・。
    例えば、家事。私は、炊事、洗濯、掃除などは
    苦にしない・・・というか結構好きですが、周りの
    人を見ていると、洗濯、掃除はおろか、料理さえ出来ないという人
    たくさん知ってますけどね。(奥さんが寝込んだらどうするの?)

    今は、女性も社会進出して、自分の稼ぎで食べていけるから
    無理に結婚しなくても、いいや・・・って感じですよね。
    それがいいのか?どうかはわかりませんけど。(続き)

    2012/07/11 14:41 ブロック

  • hikaruさん

    こんにちは〜!男ってちっとも損じゃないですよ〜女って所詮一人じゃ何にもできません。でもいざとなったら男性よりも根性が座ってるかもだけど(笑)

    全く話し変わるんですが、キセルさんの持ち馬にローゼンクロイツって・・・
    嫌な事思い出させるようですが間違っってたらごめんなさい。
    ずっと前にnetkeibaに参加する前に気になってたお馬ちゃんがいて
    フラフラになりながらも頑張ってた それで応援してた事があって
    動画見て泣きまくった経験があるので。。。。「虹の橋」いっちゃったけど。

    だから前から聞こうと思っててなかなか聞けませんでした。。。


    2012/07/11 14:17 ブロック

  • キセル予告さん

    たちつてとーるさん、こんにちは。
    ハハハ、そんなお世辞言っても、何も出ませんよ!(笑)
    私のつめの垢、煎じて飲んだりしたら尻に敷かれる
    情けない旦那になりますよ!(苦笑)

    >大きな人間性に安心して
    甘えておられるんでしょう。

    多分、それは違うと思います。恐らく、私の両親が
    奥さんをすごく可愛がっているから、それが後ろ盾になっているのと
    私の、唯一の味方の娘が、海外に行ってるから、ここぞとばかりに
    強気になってるんだと思います。(苦笑)


    2012/07/11 13:51 ブロック

  • キセル予告さん

    hikaruさん、こんにちは。
    >女は常に「わがまま」・・・私が思うに、子供産んでから
    コロッと変わったんですよね。
    結婚するまで、4年付き合ってましたが、全然、そんな素振りも
    見せずに、可愛らしくて、おしとやかで・・・。(完全に騙されたw)

    男って、損ですね、つくづくそう思いますよ。
    >私が、器が大きい・・・それは、おそらく私を
    買いかぶりしてますよ。(苦笑)
    器が大きければ、奥さんのあのような態度に、いちいち
    反応せずに、やり過ごしてますよ。

    2012/07/11 13:38 ブロック

  • たちつてとーるさんがいいね!と言っています。

    2012/07/10 23:13 ブロック

1  2  3  次へ