スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< ママからの勝手な依頼... ひとこと日記一覧 討論会を終えて... >>

2012/06/13 21:32

明日の討論会

明日、若手経営者と来春、大学を卒業予定の学生と
討論会が開催される。
経営者8人に学生が16人らしいけど、果たして、どんな討論会に
なることやら・・・。楽しみです。

テーマは「現代の若者たちの可能性と問題点」、「格差社会に生きる若者の未来」と
なっているけど、格差社会・・・のテーマでは、学生から叩かれるのではないか?
ちょっと不安もあるけど、自分なりの考えで、真っ向から向き合いたいな。

いいね! ファイト!

  • キセル予告さん

    ヒィーさん、こんにちは。
    先ほど、討論会終わりました。
    2時間ちょっとでは、議論を熟すには短すぎて
    お互いの立場を理解するには至らなかったかも?です。
    でも、思った以上に今の学生は、真面目で真剣でした。
    時代が、時代だけに切羽詰っているのでしょうが
    バブル期に卒業した私たちの世代より、よっぽどしっかりしてるし
    将来に対して真剣に考えてるのには、感心しました。

    コナスさん、こんにちは。
    あまりにも、時間が無さ過ぎて、一人一人と向き合うことは
    出来ませんでしたが、出来うる限り、自分の(経営者)考えや
    どういった人材を求めているかは、伝えることが出来ました。

    2012/06/14 12:01 ブロック

  • コナスさんがファイト!と言っています。

    2012/06/14 03:10 ブロック

  • コナスさん

    本音をぶつけあういい討論会になると良いですね(^-^)

    2012/06/14 03:09 ブロック

  • ヒィーさん

    こんばんは、、
    いまどきの若者、、なんてよく言いますが、思えば自分の若い頃より、ずいぶんまともなものです(笑。。いい機会ですね、、対峙するというより、彼らに自信をつけてあげれるような討論会になればいいですね。

    2012/06/13 22:42 ブロック

  • キセル予告さん

    アイバイノチさん、コメントありがとうございます。
    今時の若いもん・・・昔から言われ続けている言葉ですが
    しっかり、耳を傾けつつ、こちらの考えもしっかり伝えたいと
    思います。娘と同世代ですから、違和感も無いですし
    楽しみにしています。



    2012/06/13 22:27 ブロック

  • アイバイノチさん

    若い人の話を(話あまりしない若者が多いが・・・)しっかり聞いてください。話を聞き出すことが第一段階ですよね。
    ファイト!!

    2012/06/13 22:19 ブロック