スマートフォン版へ

マイページ

543件のひとこと日記があります。

<< 【週末の結果と重賞回顧】 HK国際レースで... ひとこと日記一覧 【ターコイズS考察】  焦点は先行馬をど... >>

2016/12/15 06:09

【朝日杯FSを考える】 キーは、ミスエルテに違いない(~_~;)

お早うございます(^-^; 
先週の阪神JFに続いて、どうも“取り紙赤字”の予感がする朝日杯でもありますが、
最大の懸念は、フランケル産駒ではなく、このレースが中山から阪神へ変更された事により、
過去データが、あまり役に立たないという点で、まぁ、ターコイズSより悩ましいと(^-^;

【過去2年の3着内馬特徴】*今年が阪神で3回目
そこで阪神だけの2年を振り返ってみれば、← 人気馬+人気馬+人気薄での決着なんですよね?
=昨年は2→1→11番人気で、一昨年は1→14→3番人気と、どちらも2桁人気馬が割って入る内容。

そこで、好走した上位人気馬を探ると、1戦1勝で参戦したリオンディーズを除いて
☆昨年2着 エアスピネル←デイリー杯2歳S←新馬
☆一昨年1着ダノンプラチナベゴニア賞←未勝利 *同3着クラリティスカイ←いちょうS←未勝利 
=と、共通点は2連勝組である事

一方、2桁人気での穴堀馬は、どうか?
 ★15年 3着シャドウアプローチ(11番人気)←京王杯G2で3着←ききょう2歳OPで1着
 ★14年 2着アルマワイオリ(14番人気)←デイリーG2で4着←もみじSで1着 
=共通点は、前走重賞で連対なし←OP特別で勝利←マイル以上での3着内がない

と、そりゃそうだ、人気になるワケがないわ、だが、本番で馬券圏内と、穏やかでない(・_・;)

では、上記の特徴に類似している出走馬TGは?

【サスペクト馬】
敵国   アメリカズカップ(想定9番人気)  *野路菊S1着←新馬1着    
太閤   サトノアレス  (想定5番人気)  *ベゴニア賞1着←未勝利1着
無花果  ミスエルテ   (確定1番人気)  *ファンタジーS1着←未勝利1着
単穴候補 レッドアンシェル(想定7番人気)  *もみじS1着←新馬1着 

注)無花果←イチジク←1軸(・・;)  

と、なるへそ、簡単だ! ここに軸馬がいる(笑) 
サトノアレスダノンプラチナに似ているハズだわ(笑) 
レッドアンシェルアルマワイオリか(・・;)

しかしながら、シャドウアプローチアルマワイオリに類似する出走馬は見つかりませんでした(・・;)

近いと言えば、園田のダートでコケにされたリンクスゼロあたりでしょうか?
松若君は敵国騎乗になったので、ゲルマンのシュタルケなら穴を開けそうな馬ですが(~_~;)

【枠確前結論】 フランケルの初仔を舐めるな(・・;)  フランケル全成績(Wikipedia引用)
まぁ、改めて親父さんの活躍を眺めて観たら、茫然でしたね(・・;) ディープよりスゲエ! 

と、言うことで、前回、阪神JFでは、リスグラシューイガグリ◎頭で、
馬単:3連単でゴッソリと持っていかれた経緯があります(~_~;) 

→牝馬だろうと、前走は相手が弱かったからって、舐めんなよ! フランケル産駒(~_~;) 

★気持ちは、是非共、2−3着でお願いしたい←できれば3着なら有難いとは(~_~;) 
 この馬、外して撃沈するのも嫌だし〜 銭も勿体ないし〜 

【運命のTG】 データ解析前段階で
 
単穴 レッドアンシェル 対抗 サトノアレス  無花果▲ フランケル第2弾牝馬  
 ▲ダンビュライト ×トラスト ×サングレーザー 

*無花果(イチジク)は花が咲かないのか? たぶん1着はないな(・・;)

お気に入り一括登録
  • リオンディーズ
  • エアスピネル
  • ダノンプラチナ
  • クラリティスカイ
  • シャドウアプローチ
  • アルマワイオリ
  • アメリカズカップ
  • サトノアレス
  • ミスエルテ
  • レッドアンシェル
  • イチジ
  • リンクスゼロ
  • ゲルマン
  • リスグラシュー
  • イガグリ
  • ダンビュライト
  • トラスト
  • サングレーザー

いいね! ファイト!

1  2  3  次へ