スマートフォン版へ

マイページ

23件のひとこと日記があります。

<< 腰を痛めたらしい... ひとこと日記一覧 虹は何色なのか?... >>

2014/05/18 16:32

国(地域) によって色の種類が違うらしい

色の種類については
ある国では
「赤」が何種類もあったり
またある国では
「青」が何種類もあったり
するそうです

日本は
「赤」「紅」「茜」
「青」「蒼」「碧」といった様に
色の種類の多い国なんだそうです

色の種類の多い多さは四季に関係するそうです

(これはヨッシーさんの
疑問提起よりネタ貰いました
ヨッシーさん
ありがとうございました)

いいね! ファイト!

  • まあこさん

    こんにちは(*^^*)

    初めまして(*^_^*)

    今朝は、コメありがとうございました
    (*^^*)

    色の種類って国によって違うんですね(^_^;)

    初めて知りました(*^^*)

    2014/05/18 17:16 ブロック

  • まあこさんがいいね!と言っています。

    2014/05/18 17:12 ブロック

  • 紙魚の王さんがいいね!と言っています。

    2014/05/18 17:03 ブロック

  • 紙魚の王さん

    虹の色を七色にしていない国も結構あるらしいですね。

    2014/05/18 17:03 ブロック

  • ヨッシーさん

    お!
    DOGさん!(笑)

    イイ事言いますねェ〜♪(笑)

    2014/05/18 17:02 ブロック

  • ヨッシーさん

    いえいえ。
    こちらこそ、ありがとうございましたッ!!(笑)

    俺みたいな、すっからかんな頭の持ち主でも、わかりやすかったですv(笑)

    m(_ _)mアリガトウゴザイマスv

    2014/05/18 17:01 ブロック

  • ヨッシーさんがいいね!と言っています。

    2014/05/18 16:57 ブロック

  • DOGーAさん

    多分、日本が一番多いのでは、日本人は四季折々を感じ楽しみますからね

    2014/05/18 16:53 ブロック

  • 地球外思考淡雪優曇華さんがいいね!と言っています。

    2014/05/18 16:52 ブロック

  • DOGーAさんがファイト!と言っています。

    2014/05/18 16:50 ブロック

1  2  次へ