スマートフォン版へ

マイページ

179件のひとこと日記があります。

<< 第77回菊花賞 全頭各馬能力分析 Part3... ひとこと日記一覧 第77回菊花賞 レース回顧... >>

2016/10/20 09:17

第77回菊花賞 全頭各馬能力分析 Part4

ジョルジュサンク
近2年好走データ及び、6代内リポーに該当。(ディーマジェスティの項を参照)
昨年のすみれSを勝ったスピリッツミノルも母父ラムタクで、母父ラムタラ産駒がすみれSを2連覇しました。
当馬の勝利コースが阪神(内)や札幌ということで、脚質的に内回り向き、小回りコース中〜長距離での活躍が期待される。
ジリ脚系の先行馬。内枠引いてマイペースで逃げられたとしても掲示板がやっとかな。

アグネスフォルテ
長距離血統、先行脚質。
近2年好走データに該当。(ディーマジェスティの項を参照)
前走は2番手追走。直線では見せ場なく7着。スローペースを先行する展開だっただけに上位馬たちには力負け。

コスモジャーベ
長距離血統。
近2年好走データに該当。(ディーマジェスティの項を参照)
力はまだない。

イモータル
血統云々という話の前に・・・
折合い難。前走大きく出遅れ。着差ほどの大差はないと度外視して馬券買ってみてもよいのでは。私は買いません(・∀・)

ミライヘノツバサ
皐月賞では2秒差の12着。阿寒湖特別ではカフジプリンスに1.3秒差。前走は展開の利に恵まれた。以上ですwww

サトノエトワール
前走の兵庫特別ではマイペースの逃げに持ち込んだものの、シュペルミエールに捕らえられて2着。買うんのならシュペルミエールを買いますよね?

お気に入り一括登録
  • ジョルジュサンク
  • ディーマジェスティ
  • スピリッツミノル
  • アグネスフォルテ
  • コスモジャーベ
  • イモータル
  • ミライヘノツバサ
  • カフジプリンス
  • サトノエトワール
  • シュペルミエール

いいね! ファイト!