スマートフォン版へ

マイページ

179件のひとこと日記があります。

<< グリーンチャンネルの簡易中継システムって... ひとこと日記一覧 午前中も全滅・・・... >>

2016/05/27 11:41

第83回東京優駿(日本ダービー)各馬能力分析

12 ◎ リオンディーズ
前走開催日週前から皐月賞◎ダービーも◎と決めてたので変えません!!
まともなら間違いなくこの馬が一番強いハズです。ただマトモに走らないのが痛い所。
2頭併せの後ろで追い続けて、ゴール前に内に出してから追い抜くという調教。その調教が活かせる枠だと思うし、この「対症療法」の効果があると信じて。

03 ◯ マカヒキ
恐らく当日の気配はA評価だろう。完成された馬体。
不安要素がいくつかあるが気にし過ぎるのもどーかと思う。上位評価で。

08 ▲ サトノダイヤモンド
不安要素が一番少ない。条件ベスト。複系なら軸だろう。
馬体が子供(´・ω・`)

05 △ エアスピネル
馬体は良いが距離はギリギリ。
前走直線ではリオンディーズの斜行による不利を受けながらもしぶとく食らいついて4着。朝日杯や弥生賞の内容を見ても能力的にはこの馬の方が下という評価が妥当。好枠引けたし好位3〜4番手で内をロスなく回って仕掛けのタイミングが完璧ならワンチャン
ただ印上位馬の末脚はかなりのものなのでそれだけ上手くいっても勝てない可能性は高い。
マイル路線ならこの馬が最上位なんだけどな・・・

以下、穴候補。

14 × ヴァンキッシュラン
POG馬ですし、クラシック戦線上位馬と初対戦で未知数も力は拮抗。

10 × スマートオーディン
穴といっても人気しそうですね(^_^;)
なので、馬券は控えめが良さそう。

18 × プロディガルサン
自分が選んだPOG馬が2頭もダービーで走るのを見れる幸せ。ありがとう。

以下、消す馬。

01 消 ディーマジェスティ
父ブライアンズタイムの影響が強いタイプの馬。ほぼ完成された馬体はA評価にするだろうが全てがハマった条件でのフロック要素付きの皐月賞勝ち馬なのに想定2人気。
俺は買いません。(買えませんw)

13 消 レッドエルディスト
ステイヤーだと思うんですが。
長距離戦(スタミナ)の高速決着(Hペース)でとにかく強い血統でもある
超ハイレベルの今年のダービーでは厳しいでしょう。

09 消 マウントロブソン
3歳馬ですがかなりズブい馬。ズブいのは近代競馬では短所となりますが条件によっては逆に長所にもなります。豪腕系ジョッキーが追いまくれば粘りが増します。
皐月賞は強気の競馬も6着。力が足りない。
雨が残る馬場なら再考するかも。

07 消 ロードクエスト
え、この馬マイラーじゃないの?
ダービー出しちゃ可哀想・・・
怪我しないように御安全に走ってもらいたい。

02 消 マイネルハニー
血統が魅力♪
雨なら再考します。

お気に入り一括登録
  • リオンディーズ
  • マカヒキ
  • サトノダイヤモンド
  • エアスピネル
  • ワンチャン
  • ヴァンキッシュラン
  • スマートオーディン
  • プロディガルサン
  • ディーマジェスティ
  • レッドエルディスト
  • マウントロブソン
  • ロードクエスト
  • マイネルハニー

いいね! ファイト!