スマートフォン版へ

マイページ

179件のひとこと日記があります。

<< 阪神最終R、岩田の喜びようを何度もリプレ... ひとこと日記一覧 第60回有馬記念 (馬連5%UP/予定) (紐)... >>

2015/12/23 15:19

第60回有馬記念 (馬連5%UP/予定)出走馬評価(本命〜単穴)

アドマイヤデウス
日曜日レース終了時点で大抵フザケたタイトルで書く日記で早くも本命としてあげた当馬。まさかの枠発表前の中間予想でも未だ本命である!笑
んー、理由としては・・・
同じ関西で経営してる馬主(強面)だけに、今後お会いする機会があった場合の事を考えてのことである!イヤ、ガチで^^;
まぁそれはともかく、産駒のアドマイヤドンから本レースは2頭出走である。後継馬という観点から見て、現段階ではアルバートが一歩リードしてるだけに、近藤センパイを全力で応援して悲願の有馬制覇を達成させるべくJRAには目一杯投資する!(5千円以内ね!笑)
牝系面で見ていきたい。天下の1号族で地力系。強いてはその中でもクズ馬がいないオールマイティに分類。Sunny Valley一族。バレークイーン系もこの血脈。フサイチコンコルド,ボーンキング,アンライバルドなどがいる。
本年序盤は2連勝と勢いづいていたが春から夏にかけてアクシデントに見舞われ3戦連続二桁着順。展開や枠もあったし度外視してもいいだろう。
4走前、有馬と同じコースの日経賞。ややスローペースのロンスパ戦となった。ゲートはまずまず、道中中団から折り合いつけて3〜4コーナーで外に出し押し上げ、直線の早い段階で逃げ馬とは既に1馬身差。5Fロンスパ戦でも持続力を維持しながらキレる脚を使って1 3/4馬身差をつけての完勝だった。路盤改修の影響もあり今の有馬は持続力だけではなくキレの要求度もアップしていると見ると適正は一致する。
まぁ、自分らしくないんで不安要素も書いておく。ズバリ!状態が上向くかだ。

ラブリーデイ
不安要素があまり見当たらない。持続力・底力を中心に能力値は高い。キレという面ではショウナンパンドラに見劣りはするだろう。荒れ馬場もマイナスではあるが路盤改修後の中山だとその点あまり心配はいらない。
アルバートと同じ19号族。牝系解説についてはこちらでは割愛する。
前走ジャパンカップは好位外での競馬。直線真ん中から抜け出し先頭に立ったが後方外から猛追撃のショウナンパンドラに抜かれて3着。
2着馬だったラストインパクトについては終始ロスなく回ってクビ差の差し切り。能力的にラブリーデイが上と見て良いだろう。
先行力と器用な立ち回りで勝ち負けも十分。

▲予定だったショウナンパンドラが回避というニュースはショッキングですね( ;∀;)
現時点で3番手評価は不在とします。

お気に入り一括登録
  • アドマイヤデウス
  • アドマイヤドン
  • アルバート
  • マイティ
  • Sunny Valley
  • バレークイーン
  • フサイチコンコルド
  • ボーンキング
  • アンライバルド
  • シデン
  • ロンス
  • ラブリーデイ
  • ショウナンパンドラ
  • ラストインパクト

いいね! ファイト!