スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< 札幌記念追い切り... ひとこと日記一覧 新馬戦情報... >>

2010/08/20 01:11

ことば

今日のお題は、 ある事件を聞き ことば にしてみました。

ことば

辞書によるとこのように書かれていました。

人の発する音声のまとまりで、その社会に認められた意味を持っているもの。感情や思想が、音声または文字によって表現されたもの。言語。


あまり人に語れる様な事ではないのですが


大阪の高槻市で小学校3年生の女の子がベランダで首をつって自殺したらしいです。

はっきりとは解りませんが、この女の子は転校生でどうやらイジメらしきものがあったらしく、それが原因ではと。

現代のイジメは昔と違い、精神的に ことば で追い詰められていくことがあるらしいです。(きたない・くさい・きもちわるいなど)

昔は、大体行動でのいじめが多かったですが、学校(クラス)でも番長格の存在の子がいて今とは違うかわいらしい

(表現が不適切でスミマセン 私はいじめっ子ではないですよ)いじめだったと思います。

昔はいじめっ子も大勢いましたが番長格の子は、どがすぎる子にはよく注意していました。

使いぱしりの子も、今では、全額負担で買い物をさせられるようでしたが、
昔は
おい ○○ジュース買って来い と言っても 番長格の子らが、お前の分も買って来いといってよくみんなから金を集めて割り勘にしていました。

それに、いじめていても、どこかに逃げ道を作っていましたね。

今の事情はよく解りませんが、テレビの話ですとかなり陰湿な傾向みたいです。

暴力もなんですが、

ことば

これがきついように感じます。

これは、イジメだけの話ではないのですが、皆さんのまわりでもありうることです。

自分は、気にしていなくても、ちょっとした ことば で人を傷つけたり、悲しませることがあります。

何気なく言った一言で 人は喜び悲しみ、いろいろな表情を見せます。

そして今時の子供などは、かなり打たれ(精神が)弱くなっていると聞きます。

勝手な想像ですが、いじめられている子供は、いじめっ子に言い返すこともできず、
先生にも言えない、家に帰っても兄弟なんかがいたら親にあなたはお姉ちゃんなんだからとか言われる事もあるようです。
親にも相談できず
そして最後は悲しい結末に・・・・

もし、誰かが一言でも ことば を聞いてくれたら、ことば をかけてくれたら、違った結果になるかもしれません。

こんな話を聞いていたら

もう少し ことば を選んで話さなくてはと思いますが、お恥ずかしい話ですが残念ながら思っているだけで実行できる器ではありません。
(まわりに、そういう子はいませんよ)

最近テレビやラジオを聞いていると、ほんのちょっとした ことば で物事が変わってくる話を聞くこともあります。

たとえば、なんか事件があって、あの人が怪しいと言われると、関係なくてもその人は、悪者になります

結果関係なかったとしても、その後ほとんど責任は取ってくれません。

反対に少しの ことば で 元気になったり 自信がつくこともあります。

ただやさしい ことば だけてもその後、何かあれば相手はより以上に傷つきます。

本当に、 ことば は難しいですが 生きている以上誰かと ことば は大なり小なりかわしますから気をつけたいと

思っているだけなんですが (思っていますと言い切れればいいのですがスミマセン)

あまりよく知りませんが、これが言霊なんですかねぇ

皆さんの周りにもありえることなので、人が幸せに感じることばをかけてあげてね

学校や職場で人をしかる時も、余裕があれば、相手に一つは逃げ道を作って怒って下さいね。

お気に入り一括登録
  • ジュース

いいね! ファイト!

  • ヤクトポッシブルさん

    >>誕生おめユビキタスさん


    軽い脱水症状で起きてしまいました
    おはようございます


    そうですね…
    受験生に『落ちる』『下がる』などのネガティブな言葉と共に『頑張れ』も禁句ですね…
    あ…私は勉強しなかったからこーゆー人間には言っても大丈夫ですけど


    褒めて伸ばすやり方もいいとは思います


    ただ…何か腫れ物扱ってるようと子供に感じさせてしまうやり方や、褒め過ぎるやり方だと精神的に未熟なタイプに育ってしまうのでバランスが大事かな?…と思います

    そのバランスが難しいんですけどね


    子供がいないので子育てで悩む親の気持ちは実感した事ないのですが…
    子供の立場で考えてレスしました
    長文になり読み難かったらすみませーん

    2010/08/21 05:39 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>ヤクトポッシブルさん


    そうですね。

    頑張れ

    って言葉は難しいです。


    受験生の話しですが

    ある方が言っていましまが、受験生には禁句だと

    みんな頑張っているのですが、精神的に弱い子は、受験の時に何かつまづくと、パニックになり、自分の実力を発揮できないと。

    その人にあった精神的なケアがどこまで出来るか、とにかく受験前は、褒めて、自信を持たす事だと聞いた事があります。


    ことば たった ひとこと でも

    聞く方も、話す方も大変難しいです。

    どのように、受け取るか・・・・

    2010/08/20 22:22 ブロック

  • ヤクトポッシブルさん

    10年ほど前にぶつかった問題です

    その後かなり反省し、気をつけてはいますが…
    何せ3教科全滅だった私なので、時々誤解させてしまうようです


    気をつけてる言葉のひとつに
    『頑張れ』
    があります。

    今は自分にそうおっしゃる方のみに使う言葉です。
    若干トラウマになってます


    頑張れと言う言葉は諸刃の剣。
    頑張ってもどうにもならない時、人に頑張れと言われ…
    プツッと張り詰めてた糸が切れ…
    自ら命を断たれた方がいます

    ネット上のみの面識で、直接お会いした事がない方ですが…状況を知らなかったと言い逃れはできません
    何かしらSOS発してたのを見逃したのかもしれませんし…


    文章にしても綺麗事書けるし、また逆も然り…
    想像力や思慮深さも必要かもしれませんね

    2010/08/20 19:50 ブロック

  • シェスキイさん

    (通りすがりです)

    今は思ったことを
    すぐことばにできる時代に
    なってしまいました
    (ネット、メールなど)


    昔はまだそんな文化はなく
    声にする勇気が
    いりました

    その半面
    暴力(パワハラ)によるイジメが
    多かったわけですが…



    国語力の低下も
    僕は気になるところです

    2010/08/20 06:01 ブロック