スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< 他力本願土曜結果+日時2歳新馬戦情報... ひとこと日記一覧 他力本願結果... >>

2010/08/14 21:25

イエロー・マジック・オーケストラ

今日、テレビを観ていると懐かしい曲が、

一つは、 戦場のメリークリスマス
もう一つは、 テクノポリス

少し懐かしかったので、今日のネタは、坂本龍一、Y.M.Oの話でも

当時私は、あまり興味なかったのですが職場の同僚が大のY.M.Oファンで
散開後いろいろと話を聞かされました。

このY.M.Oに参加している坂本龍一の話なのですが、この坂本龍一は、みんなからは
教授と呼ばれているそうなのです。

何故・・・・

当時、大学院生だったこともあり、メンバーの高橋幸弘に教授にでもなるのかと尋ねられたのがきっかけで以後、教授と言うあだ名になったそうです。

この、教授ですが、音楽の世界では、世界の坂本と言われる人ですが
学生の頃は学生運動をするなどの経歴をもち、後にはダウンタウンのごっつええ感じで、アホアホブラザーなどのお間抜けコンとまでいろんな顔を持つ人です。

ここから、Y.M.Oの話になりますが、
話を聞いてなんという結成かと・・・・・・

結成秘話なんですが

リーダーの細野春臣が後にメンバーになる、
坂本龍一
高橋幸弘
この二人を家に呼んで、コタツに入り、みかんかおにぎりを食べながら
富士山が爆発している絵を出し、バンドをしないかと誘われ
そこで Y.M.O が結成されたようです。

それからそのバンドは日本デビューではなく、海外デビュー
そして逆輸入で日本でデビューしたそうです。
その当時は、コンピュータを使った音楽なんかは斬新すぎて日本では受け入れられなかったのでしょうね。

そして日本デビューしてからは、人気がありアルバムなどよく売れたそうですが、
でもY.M.Oは変わったバンドみたいで
その人気が気に入らず
ある事を・・・


ここでY.M.Oの作曲方法なんですが、信じられない作り方をするそうなんです。
その方法は、別々に録音するらしいのですが

まずドラムの高橋幸弘がスタジオでドラムを叩き

その後に来た、細野春臣がそのドラムを聞き、ベースを入れ

また別にきた坂本龍一がキーボードでメロディを入れていく方式だそうです(全部が全部ではありません)
なので、みんな自分の事だけをして帰っていくので、
顔をあわせる事もなく作った曲は、始めの二人は最後に聞いてこんな曲だったんだという具合になっていたそうです

またこの当時のシンセサイザーはアナログで、心臓部が真空管なので、
音が安定するまで時間がかかるそうです。
また温もり過ぎても音が変わり大変な代物ですが、また音が良かったそうです。
今で言う、CDとレコードですね。

脱線した話を戻しますが

この三人は、当時の人気が気に入らず、今まで評判が良かった曲風を、次回のアルバムには引きつかず
なんと ファン減らしの為に えぇ? と言う風にわざわざ期待を裏切るアルバムを作っていったそうです。

一番驚いたのが、ファンの間では有名な話なのですが、

(このY.M.Oはシンセサイザー コンピュータを使った音楽なので、ライブの時はコンピュータを持ち込むのですが
異様な雰囲気らしいです。普通はドラムやギターなど楽器を持ち込みますが、
Y.M.Oはコンピュータも持ち込みますので、そのように見えたのでしょうね。
ちなみに今ではノートパソコンやデスクトップでも小さいですが、当時のコンピュータの本体は
たんすのような大きな物でしたそれに昔の電話の交換台みたいに一杯のラインをつなぎ変えて使っていたらしいです。)

大ハプニングなんですが、ライブの時にこのコンピュータが熱暴走したらしいです 。
急に音がならなくなり(コンピュータで担当している音がならなくなる)普通大ハプニングのところ、
それを察知した、教授(坂本龍一)がバンドの二人にアイコンタクトを送り、アドリブでコンピュータのパートをあいている手でキボードを弾いて
アドリブで乗り切ったそうです。
ライブに来ていたファンもライブ用のアレンジと思い何事もなくライブは終了したそうです。

これを聞いたときはびっくりしました。

たとえば、自分が電卓を使っていて壊れたらあたふたしてしまうところを何事も無かった様に、そろばんで乗り切ってしまうようなものですからね

ぜんぜん違うか


最後もこのバンドは、する事が無くなったと言って、解散ではなく散開して活動を休止しました。

まだ、この後続いているのだが、話はこんなところです。

間違っていたらごめんなさいm(__)m

お気に入り一括登録
  • メリークリスマス
  • テクノポリス
  • ダウンタウン
  • ドラム
  • キーボード
  • シンセサイザー
  • アイコンタクト
  • アドリブ

いいね! ファイト!

  • リンダさん

    >>ユビキタスさん

    きゃはは
    ご丁寧にありがとうございます
    メーテルには子供の頃のイメージ悪かったんですが最後まで見て内容分かったのでスッキリしました
    でもやっぱりハーロックとクィーンエメラルダスはカッケ?
    最後タケカワユキヒデ999の二番歌って終わりでしたネ

    明日久々の休みだからといって夜更かししすぎました
    おはよう朝日です見れへん
    ではこのへんで、おやすみなさい
    あ、次の日記にまたコメントさせてもらってます。すみません
    あ、あれネズミじゃなく蜘蛛だったんですね。ありがとうございました

    2010/08/17 04:13 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>リンダさん


    打ち間違いが


    さようなら銀河鉄道999は放送なかですね


    じゃなく


    さようなら銀河鉄道999は放送なかったですね

    ですね

    最近打ち間違いが連発中


    おやすみなさい

    2010/08/17 03:04 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>リンダさん

    ユビさんはダイナマイト関西しか、知りませんよ


    ミミ萩原?

    ブル仲野?
    ダンプ松本?


    なにが極悪同盟ですか

    知りませんよ


    さようなら























    銀河鉄道999は放送なかですね
    久々に観たかったのに
    ミャウダーくん


    年上の知り合いが、
    女子プロが好きだったらしく、よく教えてくれました。


    明日からは、帰ってきたユビキタス改めて、普通のユビキタス?に戻ります。
    お騒がせしました。

    これからも、ヨロシクね

    2010/08/15 21:58 ブロック

  • リンダさん

    >>帰ってゆくユビキタスさん
    変だよ、変だよだいたい何でも詳しいもんね、どこへ帰ってゆくのユビキタスさんは。
    共感引き出しのありかを徐々に把握していってる私としては、やりとりが楽しくてしょうがないです
    コメント欄足りない事が多くて、このような参加したい日記を目にした日にゃもう
    すみませんまた調子にのりました
    あ、この場を借りて…
    いくらなんでもビューティーペアはみてませんせめてクラッシュギャルズです

    2010/08/15 21:27 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>リンダさん


    おぉ?
    すみれSeptember Loveですね

    連れは、高校の時ですが、プロフェット5を買ってニヤニヤしてましたよ。

    なかなか上物が入らないので苦労したらしいですが、
    それ以降、家にいくたびに、
    リズムマシン、
    シーケンサー、
    コルグのキーボード、
    ミキサー
    5チャンネルのレコーダー
    ボコーダーまでありましたよ。
    その後も増え続け
    最後は、ゴーストローン(器材をお金に替えローンを払っていました。でもプロフェツト5だけは持ちつづけてましたけど)

    良くも悪くも思い出です。
    因みに、私は音楽の事よく知らないのですが

    なぜか、このような事だけ知っているのです

    ちょっと変?

    2010/08/15 21:09 ブロック

  • リンダさん

    お邪魔します
    読ませていただいて若かかりし日を思い出し熱くなったものですから…中学の時バンド組んでYMOやってました。私はモノフォニックシンセでベース。他は男子ばっかでクラスも別だったけど休み時間になると音楽室か体育館のピアノで連弾し、休みは市民小ホール借りて友達に聴いてもらったりしてました。中学生だから坊主頭だったけどそうじゃなかったら間違いなくテクノカット集団
    文化祭で枠ひとつにフォークバンド(万里の河)と競ったけど担当の先生にシンセ不可という事で却下されて…音楽室で落ち込んだ、今となっては青臭い思い出があります。(その時ドラムの子がピアノでエピローグ弾いて…)
    NHKFMで教授のサウンドストリート毎週聴いて雑誌ではサウンドール(まるごとYMOファミリー他オーディオ関係)
    当時FUJIのカセットのCMにでててその時何かの応募でメンバーの子が当たったカセットテープを借りたら曲の間にスネークマンショウのネタが入ってて、…はまりました 桑原茂一氏お元気でしょうか。後のお二人は今でも活躍中ですが。
    サウンドストリートの中でJAPANの「ブリキの太鼓」かけたんです…で、はまりましたデヴィッドシルビアンと矢野あっこちゃんはLPの中でデュエットしてます。
    彼は「Monster」(浦沢直樹)のエンディング歌ってました。ラルクのHydeも好きなんだって
    日本公演時は一風堂の土屋昌己参加でした。
    もう止まらなーい最近こんな話する機会がなくて、…
    懐かしさが溢れますお話に割り込んですみませんでしたごめんなさい
    失礼しました

    2010/08/15 20:29 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>淀川長治郎さん

    JAPANの名前は知っていますよ
    曲を聴くとわかると思いますが。

    高校の連れもどっぷりはまっていましたので、そいつはしっかりテクノカットまでしていましたよ


    伊武雅刀と言えば、スネークマンショー(私は俳優さんのイメージが強いですが)
    確か、私は子供が嫌いだってやつですね。

    デヴィツト・ボーイも知っています。
    確かY.M.Oのライブにも参加していましたね。

    また、デヴィット・ボーイのライブにも高橋幸弘がドラム叩いてませんでした?

    戦メリでは、ビートたけしと教授と競演していましたし、その後は ラビリンス失われた迷宮での映画で活躍が有名ですね。

    連れは、Y.M.O繋がりで影響を受けたのがクラフトワークです。
    たぶんロボットだったと
    はっきり覚えていませんがよく聴かされました。

    2010/08/15 07:33 ブロック

  • 淀川長治郎さん

    EP盤ライディーン持ってます(^^)
    子供の頃確かにマニアックな友達が
    マニアックに嵌まってたなあ(^^;
    ご機嫌いかが123(+伊武雅刀)
    TOKIOとか言って
    (知らない子はジュリーと間違え)(^^)
    凄いのは、JAPANとかデビッド・ボ-イなど
    YMO繋がりだけど洋楽好きでもマイナーなアーチストまでチェックしてたなぁ。
    知らないよねJAPAN(^^)

    2010/08/15 03:07 ブロック