スマートフォン版へ

マイページ

113件のひとこと日記があります。

<< インフルエンザ... ひとこと日記一覧 共同通信杯、京都記念... >>

2015/02/05 01:32

きさらぎ賞

ルージュバック

関東の牝馬でありながらの挑戦
しかし、2、3歳の10月から3月にかけて長距離遠征した牝馬の成績はそのレースを勝ったとしても以降大スランプに陥る

ルージュバックは出張馬房での滞在競馬ではなく直前輸送のようなので心配はないと思うが、非常に高い能力を持つ馬
大幅に馬体が減っていない事を祈りたい
ただ、調教内容は絶好


アッシュゴールド

いつか爆発する時がくるのではという危険な香りがプンプンする馬
兄弟全馬京都は得意舞台でとてもこわい


ポルトドートウィユ

4戦全て連対してきた馬
堅実に見えるが実はかなりしっかりとした決め手を持ち展開負けしないのがこの馬の持ち味
最有力


レガッタ

この馬が初めて走った新馬戦
仕事中であったにも関わらずどうしてもこの馬だけは見ておきたいからと職場を抜け出し新宿の場外まで走ったほど

パドックでは見映えのしない馬
しかし絶対に掛かる心配のない馬
いつどこで仕掛けても勝てると自信満々に騎乗する福永騎手の姿も大変印章に残った
このレースでのスター誕生も可能
自分的には一番の期待馬

ポルトドートウィユ

レガッタ

アッシュゴールド


さて来週の水曜日TBSテレビ【生き物にサンキュー】という番組でシゲルスダチ君の人との絆をテーマにした物語が放送されるらしい

地上波の番組では異例の事てシゲルスダチ君が残してぐれたものの大きさを改めて感じる
号泣必死だと思うが楽しみに待ってます

お気に入り一括登録
  • ルージュバック
  • アッシュゴールド
  • ポルトドートウィユ
  • レガッタ
  • サンキュー
  • シゲルスダチ

いいね! ファイト!

前へ  1  2