スマートフォン版へ

マイページ

96件のひとこと日記があります。

<< 高校野球 秋季 関東大会 準々決勝... ひとこと日記一覧 ヤッパリ ダメ(ヾノ・∀・`)でした... >>

2015/11/05 16:45

結果と予想 してみました

高校野球 関東大会 終わりました

選抜出場校の予想
◎木更津総合
◎常総学院
◎東海大甲府
◎桐生第一

以上は確定でしょう

〇花咲徳栄
△日本航空
×浦和学院
×霞ヶ浦
×横浜


5校目は1点差で惜敗した
花咲と航空との比較
試合内容は互角ですが
地域性で花咲が有利ですね
浦和は5点差負け
霞ヶ浦はコールド負け
横浜は1回戦敗退なので厳しいかな?

さらに東京都大会
二松学舎 ‐関東一
帝京 ‐東海大高輪台の
成績・試合内容も絡みます。
関東5位と東京2位を比較するんですよ?
そんなの直接試合させて勝った方にすればいいと思いますけど〜



結局 高野連の役員のお考え次第なんですよね〜

神宮枠とか21世紀枠とかやめてほしいし…

夏と違って選考方法が不透明なのが
選抜のイヤなところです…

来年の春の関東大会は
地元群馬県開催なので楽しみです〜

いいね! ファイト!

  • 河豚さん

    tokyoさんこんばんは


    僕の持病は低タンパク高カロリーが原則なのです


    ここはその専門病院なので食事も準じてます


    体重も治療で管理されているので太りません


    tokyoさん今日もお疲れ様でした

    2015/11/08 20:41 ブロック

  • tokyoさん

    ロックマンさん
    毎日新聞が朝日に対抗して始めた選抜
    止める事はないでしょうね。

    32校から増やせば良いのですが
    その場合は他の球場(神戸・京セラ)も使わないと難しいでしょうね。

    2015/11/05 21:41 ブロック

  • tokyoさん

    ナチュレさん
    夏は49校、春は32校
    だから出られない県がたくさんあります。

    2015/11/05 21:34 ブロック

  • tokyoさん

    タカさん 中国は創志学園と南陽工ですね。

    2015/11/05 21:30 ブロック

  • tokyoさん

    †プロット†さん
    正式には1月下旬にならないと出場校
    決まりません。

    2015/11/05 21:27 ブロック

  • tokyoさん

    まさたんさん
    たぶん北信越は敦賀気比と福井工大付属の福井から2校出場でしょう。
    と言うことは新潟富山石川長野からは
    甲子園出られませんね。

    夏と比べて盛り上がらないのは出ない県が
    たくさんあるからだと思いますよ。

    2015/11/05 21:25 ブロック

  • tokyoさん

    小鳥遊拓人さんありがとうございます。

    2015/11/05 21:19 ブロック

  • ロックマンさん

    中長期的なことを考えたら甲子園大会は夏だけでいいと思います
    例えば春は神宮で出場校は16チームにするとか
    (その場合は秋の明治神宮大会は廃止)

    これからは少子化が一層進むし、夏大会の都道府県代表制だっていつまでも続かないだろうからね

    2015/11/05 18:57 ブロック

  • ナチュレさんがファイト!と言っています。

    2015/11/05 18:54 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。こちらはまたセンバツに出れない 津田さんの母校は出ます。南陽工 関東それなりのチームが出れる見たいです。

    2015/11/05 18:32 ブロック

1  2  次へ