スマートフォン版へ

マイページ

4件のひとこと日記があります。

<< いいねのレベル... ひとこと日記一覧 応援という体のフラグ... >>

2017/06/21 08:10

ネット競馬の問題点

不快に感じる投稿に対して『非表示』を押すことができ、実際にそう感じた人が多ければ非表示になるのだが、例えそうなっても何度でも同じような投稿ができるのでは全く意味がない。

誰かの投稿で、「何時間かは投稿できない」というような書き込みを見た記憶もあるが、ニックネームさえ変えれば普通に同じような犯行、いや投稿ができる。

今のままでは掲示板がただの妄想と荒らしの落書きの場所になりつつある。有益な情報や意見、感想も無くはないので見ない訳にはいかない。

『非表示』はレッドカード。だがレッドカードを何枚もらおうが普通にプレイできるのなら、そのレッドカードに一体なんの意味があるのか。レッドカードにきちんと効力を持たせて欲しい。

お気に入り一括登録
  • レッドカード

いいね! ファイト!

  • 菜穂さん

    その通りかもしれませんね
    (*´∀`*)
    すみません突然コメントした上に、イラッとさせてしまいましたかね
    「中身が大事」肝に命じておきます

    2017/06/21 10:10 ブロック

  • タイキシトルさん

    いくらいいねが多くても、単なる願望だけの書き込みは別に見たいとは思いません。いいねの数ではなく中身が大事。

    2017/06/21 09:38 ブロック

  • 菜穂さん

    なるほど
    非表示より、いいね!
    押せるような場所だといいな、と思います

    あっ、はじめまして
    (o´∀`o)

    2017/06/21 08:45 ブロック

  • 上毛かるたさんがいいね!と言っています。

    2017/06/21 08:26 ブロック