スマートフォン版へ

マイページ

385件のひとこと日記があります。

<< MRI... ひとこと日記一覧 良かったぁ〜... >>

2018/11/14 16:59

よちこの百貨店

100均が、好きだ!

昔から、
店が出来た頃から、
私の大切な、お店。生活の一部。

人気が有るから、竹の子の様に、店が出来
その店ごとに、特色も有りました。
楽しかった♪

100均店は、〈よちこの百貨店〉と、
旦那に言われる程、通いました。

何年も前に、渋谷にビル5階建の、ダイソーが出来たと、ニュースで聞いた時。
行きたい〜〜〜〜と、思いました。
ゲップが出るほどの、100均まみれ。


実際は、未だに行ってません。
(⌒▽⌒)…申し訳有りません。


居ない土地の100均ビルより、
利用頻度の高い!地元の100均店です。



用も無いのに、100均店があれば…
ウロウロ…と視察!
ココの…100均!アソコの…100均!と、
見回りをして、その店ごとの、特色を把握

あの店へ行けば、アレはある。
この商品なら、何処そこの100均!と、
それなりに…網羅。

だけどね…お客さん( ̄∀ ̄)
100均だから、安いと思ったら…
大間違いですよ。
100均マジックにかかって、高い物買わされますよ。
近所のスーパーで、100円以外で売ってる物も有ります。要注意です。

私的には、飴は、100均に限ります。



最近、残念な事に
ダイソーは、統一し始めて、何処へ行っても、同じ作りと、同じ品揃えです。掘り出し物が無くなりました。
イヤ!探せばあります。(笑)

探して…探して…イヒ(⌒▽⌒)イヒ♪

でもね。田舎なので、新しい商品が、
入って来ません。(涙)


その大好きな100均で、最近、思う事は!


100均なのに、200円の物がある!
あろう事か!500円〜600円の物がある!
100均じゃ!ナイじゃん!(涙)


歯止めを知らず、バンバン値上がりしています。非常に…ムカつきます。


一年前に買った、ピンクのトングが、
今じゃ、200円です。怒

7ヶ月前に買った、大判マットが、
今じゃ、何処でも300円です。怒

どれも100円だった、A3の額縁が、
偉そうに200円〜300円と…値上がりしています。以前より、作りが悪い癖に。


100均店の意味!ネェーーーじゃん。





100均店!
調子こいてんじゃねーゾォ!と、
私は、言いたい!

いいね! ファイト!

  • よちこさん

    ポポさん、

    100均店で、200円の物を買っては
    いけません。
    100均店は、強固に100円均一を
    死守しなければ、ならない!と、
    勝手に!思っています。

    そーゆう時は、正規品を買います。
    正規品が高ければ…
    ニンニク!すりおろします。

    ケッケケケッ…(*≧∀≦*)
    何を買っても、自由でーす。

    2018/11/15 02:41 ブロック

  • よちこさん

    オーロラさん、

    笑ってたら、100均店の値上がりは
    止まりませんよ。
    その内、元100均で、商品全部
    200円均一になりますよ。

    2018/11/15 02:34 ブロック

  • よちこさん

    ジジさん、

    鯖缶!有りましたねぇー。
    ウッカリしました。スーパーで買ってました。
    (−"−)!高い!と思いつつ…
    未だ、修行が足りません。

    鯖缶、鮭缶!
    独り者には、必需品です。

    2018/11/15 02:26 ブロック

  • 蒲公英(ぽぽ)さん

    あー 昨日 ダイソーで
    ニンニク潰しを二百円で買いました。



    ん ん〜ん 前は100円だった


    (゜д゜)…


    (゜.゜)


    100円じゃない物 増えてます。


    2018/11/14 21:45 ブロック

  • オーロラさん

    笑っちゃう〜

    確かに

    2018/11/14 19:15 ブロック

  • エチゴノジジさん

    こんばんは、偶然にも今日帰りに、セロテープが欲しくて100均のなんじゃ村に寄ってきました、セロテープ篭に入れて、あ!布を貼るのりがいると篭に入れて、あ!確か鯖缶が置いてあったなと探し2缶入れて、結局4品買ってきました(´Д`)

    2018/11/14 18:40 ブロック

  • エチゴノジジさんがファイト!と言っています。

    2018/11/14 18:34 ブロック