スマートフォン版へ

マイページ

1058件のひとこと日記があります。

<< 今日のしあわせ〜... ひとこと日記一覧 北海道のお土産。... >>

2021/09/20 20:48

この連休中に

ダブル オジョウに会いに行きました。
パパさんと ワクチン打ったし 寄り道は最低限で
牧場に行ってまいりました。

他にも行きたい所があったのですが、休み明けがセリになっていますので、お忙しいのを察して止めました。

道中 札幌から千歳までは道路がちょっと混んでたかなあ。。
まあ 寄るのはトイレタイムぐらいなんで時間の余裕は
沢山ありましたよ。

門別でリュウセイオジョウと対面してきたけど
2年前の体の小ささを2年前は他の御馬に比べたら 頭ひとつ違ったんですよ!牧場の方に伝えたら

へぇ〜〜〜

只今460キロ もう小さいとは言わせない!

牧場さんも忙しいのは察していたので 数分での再会だったけど

ニンジンを託していざ次のオジョウに!

こちらは生産牧場で 受胎後のオジョウの陣中参り!

こころなしかお腹が出てきたような気がします。

他の馬と一緒に放牧されているんですが、子供達がオジョウの周りで遊んでいて、オジョウ一頭を引っ張ってくると

まわりの子馬が あれー あれー おばさんどこ行くの?

と、あちこちで鳴き声をあげます。

お母さんが傍にいるのにね。リードホースですね。笑

競走馬の時は結構カリカリしてたんですけど

私が会いにいっても一度も噛まれた事もなかったなあ。

今回も沢山のニンジンを持っていきましたよ。

ばりばり食べてましたね。

あー 自分の御馬以外には 絶対あげないでくださいね。

私は自分の馬だから あげられるんで、指示が無い限り

ファンの方はご遠慮くださいね どの子でも。

最近は牧場を訪問するマナーやルールを守れない方が

多いようです。

馬は牧場や馬主の財産です。

ダブルオジョウを後にして 帰途につくわけですが

帰宅してJRAの結果を見たら

エイシンヒテンが2着で嬉しかった〜

逃げ馬ってなかなかいないのよね、見せ場を作る先行タイプは

いても、なかなか逃げは難しいんだ。。。。

ほんと 難しいよねと思ってたら

リュウセイオジョウも逃げ馬ですわ。。。。

リュウセイオジョウのじーちゃんが エイシンサンディだよ。

ご縁があって 来年ありがたく 共有させて頂く子も

エイシンさんで生まれた御馬だ。。。。。。

奇遇が重なる。。。。

お気に入り一括登録
  • オジョウ
  • ワクチン
  • リュウセイオジョウ
  • ニンジン
  • エイシンヒテン
  • エイシンサンディ

いいね! ファイト!

  • オジョウママさん

    バンバさん そうですよね。例えばJRAもグリーンチャンネルで流すとか
    ゲームのルールの中に取り入れてくれたりすると良いと思いますね。
    躾という文字は身体が美しくなるという意味もあるので。
    御馬に対しての礼儀を守って欲しいと思ってます。

    2021/09/25 10:01 ブロック

  • オジョウママさん

    エリーさん エリーさんは色々な牧場を見学されていたようでルールはご存知ですね。安心しております。
    たぶん現地の牧場さんに色々とお話を聞くと思います。
    今年のGWは結構人が流れてきたようですよ。ネットでも私有地に勝手に入るどころか隣の私有地にまでもといった事があったようです。

    2021/09/25 09:56 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    そういうトコをウマ娘の作中で書いてくれれば少しは効きますかね?ウマ娘の社長さんも高額馬の爆買いばっかりじゃなくて、そういう事にも目を向けてくれればいいと思ってしまいます。

    2021/09/25 09:16 ブロック

  • エリーさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 23:31 ブロック

  • エリーさん

    牧場でマナーの悪い人はたまに見かけます。何か食べ物を与えようとしていた人がおり、牧場の方に見つかって怒られている場面を見たことがあります。馬娘ブームでマナーを知らない人が多くなりそうな予感がします。

    2021/09/24 23:31 ブロック

  • オジョウママさん

    バンバさん 馬娘が流行って来てから マナーを知らない人が増えてきているようで 知り合いにも馬に対してのマナーを教える人がいないのでしょうね。機会があればこういった事を拡散して頂ければ幸いです。

    2021/09/24 15:07 ブロック

  • オジョウママさん

    ラフランスさんコメントありがとう〜
    先日ウイニングチケットに会いに行ったときはニンジンが売ってたので
    あげてきました。
    ポニーちゃんは
    ダイエット中で餌を 沢山あげないでください 少しなら良いですと書かれてました。
    なので 少〜しだけあげました。
    だって目の前を通るときに にんじーん 頂戴ってモード満開でしたから。
    ブライト君も幸せですね〜

    2021/09/24 15:00 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    私は北海道に10回くらい行っているのですが、私が牧場に行く事で従業員の方たちの仕事が増えてしまう、と思うとどうしても行く事ができません。電話をかける事すら遠慮してしまいます。

    2021/09/24 07:07 ブロック

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 07:03 ブロック

  • ラフランスさん

    牧場で460キロなら、レースで440〜450位でしょうか。良いですね♪
    見学時にニンジンはあげられませんね。なので、ノーザンホースパークのブライトエンブレムには、山ほどニンジンクッキーあげてきました。販売している事務所の方には、出資愛馬だったと話しました(^^;)
    ダブルオジョウさま、お元気そうで何よりでした♪

    2021/09/22 16:12 ブロック

1  2  3  次へ