スマートフォン版へ

マイページ

53件のひとこと日記があります。

<<  ... ひとこと日記一覧  ... >>

2015/10/05 11:12

 

一昨日、10/3はメイアルーアの応援に中山競馬場まで行ってきました。競馬場もメイアルーアの応援も久しぶり。

10/3(土) 中山7R 3歳以上500万円以下 混合 指定 芝2200m(右外) 54 内田博幸 13:30発走

↑当日のレープロ見ていろいろ書いてみた!w


この日は敢えて新幹線を利用せず、始発から在来線を乗り継いで約6時間。中山競馬場に遠征しました。11時半過ぎに現地に到着しましたが…、やはり疲れた! これでは新幹線に乗らざるを得ないですね、静岡県は快速とかがないので。間に合うからって、無茶はできん…。今までもした事はあったけど。

さて、船橋法典からナッキーモールの長い道のりを歩きつつ、少し足が痛いなとかも思いつつ、ついに中山競馬場へと入場。すぐに内馬場の馬券売り場で応援馬券を買い、それからスタンドへ向かいます。まずは1Fのクロークで1つ荷物を預け、カメラバッグだけを肩に掛けパドックへ。ちょうど6Rの馬が周回している時間帯でしたが、そのまま7Rを待ちました。

久々にお目に掛かれたメイアルーアに、ちょっと感動。かつてない勢いで写真を撮ってしまった気がする。しかし、そういうわけにもいかんなと途中で気付き、実馬の状態もしっかり見定めようと、どちらも素人目線ですが(笑)カメラを構えつつ試みました。様子はとても良かったと思います。捌きも特に周りの他馬と変わった感じはせず、“かたさ(?)”とやらも気になりませんでした。落ち着いた顔つきに見え、チャカつくような素振りもありませんでした。ただ、ちょっと汗が多かったですね。まぁ暑かったし! 夏はずっと北海道にいたから、しょうがないのかなって感じです。
ジョッキーは地下馬道で騎乗したようで、本馬場入場! 返し馬では、あっという間に目の前を通り過ぎて行ってしまいました。

ここからスタートまでの間、いつもの事ながら、願掛けの意味を込めて、カメラをクロークへ預けに…。これで手ぶら! 実はこの日は口取りが当たっていたのです! そう、1着入線したらスムーズに集合場所に向かえるように(笑)

そして、すぐに4角あたりのホームストレッチ手前、スタート地点へと向かいました。まだ時間的に余裕があったので、ゲート前での輪乗りもじっくり見ることが出来ました。いや、汗がスゴイ(馬の)。パドックでも腹の下から滴るぐらいでしたが、ゲート入り直前になると首さしまで真っ白に。係員に拭ってもらう程でした。大丈夫かな…、まぁ10月だけどまだ暑いしね。

ところで、このレースは元々11頭立てでした。しかし、本命視されていた10番の馬が直前で病気のため回避。メイアルーアは、最終オッズは2番人気になりましたが、時折1番人気になる場面もありました。だからというか、それで勝てるチャンスになったかどうかはともかく、別件で1つ気付いたことがありました。それはゲートの並びなんですが…。10番ゲートは空になるのではなく数字が飛ばされるんですね。つまり実際のゲートは9番の次が11番になっていました。ちなみにメイアルーアは9番だったので、隣のゲートは空ではなく11番の馬がいたという事です。だから何!?って話ですが。

(続く…)

お気に入り一括登録
  • メイアルーア
  • ナッキー

いいね! ファイト!

  • 海賊ムーアさんがいいね!と言っています。

    2015/10/05 18:21 ブロック