スマートフォン版へ

マイページ

206件のひとこと日記があります。

<< 月命日と京都競馬場記帳台... ひとこと日記一覧 テイオー誕生日と流鏑馬... >>

2014/01/13 00:34

藤森神社とグリーンチャンネル

競馬関係者、ファンの信仰を集めている藤森神社に参拝した。お正月だから?縁起のいい巨大絵馬が2枚飾られていた。最近まで知らなかったトウカイテイオーの絵が奉納されている事を確認☆グリーンチャンネルを見れるネットカフェ(初体験)で、「トウカイテイオー」〜神が贈った奇跡の馬〜をやっと見れた♪

お気に入り一括登録
  • トウカイテイオー
  • ネットカフェ

いいね! ファイト!

  • テイオー大好きさん

    テイオーさん、こんばんは^^キャビネサイズぐらいのトウカイテイオーと一緒に撮るプリクラみたいなのを見たら、97年になってました。間違ってました、スミマセン(汗。社台に行ったのは一度きりだけだったのですが、テイオーの前は人集りで、大きな台の上にも溢れんばかりの人で、横から見る感じだったように思います。。写真も残っていないぐらいです。なのに、何故か、厩舎の中のビデオが残っていて、社台の人が、帝王の説明をして下さってるのがあったりします(笑)
    久しぶりに競馬楽しめて良かったですね!^^。私も49日過ぎても、全然癒えなくて、どうしょうって思っていたんですが、こちらの掲示板に書き込みながら、心の整理がついていった感じだったです。掲示板にテイオーさんの貴重なお話ないのが勿体ない気がしますが、こちらこそ、テイオーさんみたいな人が居てくれて嬉しかったです。ありがとうございます。

    2014/02/09 00:06 ブロック

  • テイオーさん

    こんばんはテイオー大好きさんにそう言ってもらえると嬉しいです
    ポイントは初年度産駒なので96年生まれですよねG1勝った時は出掛けてて後から大喜びしましたシュクルが勝った時は大勝ちしたので親友を呼んで回らない寿司を食べに行ったのを覚えてます
    ダンシングブレーヴは1980年代の欧州最強馬で86年の凱旋門賞を見て衝撃を受けてファンになりました

    今日は職場のテイオーファンの人と札幌競馬場に行って来て去年の8月31日以降著しく競馬熱が下がってたけど久々に心から楽しめました最近テイオー大好きさんとこうやって話しさせて貰ってるおかげだと思うので感謝してます!

    2014/02/08 19:35 ブロック

  • テイオー大好きさん

    テイオーさん、すごーい!なかなか、その二頭の単勝持った人少ないと思います〜。帝王を昔から知っている熱烈ファンの人居てくれたんだ〜って嬉しかったですが、ホントすごい!
    ポイントは3家族で、社台見学に行った年に生まれた仔で、マイルチャンピオンシップはTV観戦だったけど、「勝った!勝った!」って喜び回って、その日の夕食は豪華にした覚えあります♪(笑)
    この前言われてた、ダンシングブレーヴは馬柱しか見た事なかったんですが、調べていたら夢持てそうですね&#10024;メイショウスーリアも調子良さそうだし、最後の一頭まで応援します〜!

    2014/02/07 01:53 ブロック

  • テイオーさん

    こんばんは産駒がG1勝ってくれたのと馬券が当たったのとで二重の喜びでしたしスリル満点のレースでしたねシュクルとポイントがG1取った時は両方単勝取りました
    僕もテイオーが有馬勝った後はもしもの事があったら大変な事になるので引退してほしいと思ってたし引退の知らせを聞いた時は正直ほっとしました
    産駒も少なくなってきましたが最後の一頭まで応援したいですね!

    2014/02/06 22:06 ブロック

  • テイオー大好きさん

    テイオーさん、こんばんは^^ファンにとって産駒で馬券を取るのは、この上ない幸せですね。しかもG1!ビデオで見ましたが、よく届きましたね!勝ちきる所は流石父譲り。会心の当たり馬券になりましたね♪
    有馬勝利後の夏、北海道からファン宛に送られたと思うFAX「6/10よりトウカイテイオー号入厩いたしております・・・」、お腹に子供がいなければ行って、多分もう「ターフに戻って来て」とは言えなくて、労いの言葉しか言えなかったと思うけど、その後は全力で産駒を応援していたと思います。そうですね、帝王のレースと重ねると産駒がみんな可哀想になりますね。それでも、これから勝星あげれると思います!^^本腰を入れて応援するの遅くなったけど、これから見守って行きたいと思います。

    2014/02/05 03:00 ブロック

  • テイオーさん

    ありがとうございます超かっこいいです家に届いてすぐ額縁買いに行きました(笑)
    本当にテイオーからの贈り物なんでしょうね生まれて初めての万馬券的中もヤマニンシュクルの阪神JFでした自分が気付いた時は必ずテイオー産駒の馬券を買ってます
    個人的な意見ですがテイオーはレースがわかっていて自分の意思で馬なりで4コーナーを回ってきてたので完全に馬の力だと思いますが産駒には伝わらなかったのかなぁ、なんて思ってますそれでも産駒を応援し続けたいと思います

    2014/02/03 22:18 ブロック

  • テイオー大好きさん

    テイオーさん、ポスター当選おめでとうございます♪そのポスター超かっここイイですよね!!
    競馬場にある顕彰馬ポスターコーナーみたいな場所でしか、真近で見た事ありません〜。
    テイオーって本当に不思議で、応援しているのをちゃんと分かってくれていると思うんです。
    それは間違いなく「テイオーからの贈り物」ですね♪
    今日、産駒二頭のレース京都競馬場で見て来たんです。一頭はよく似てました♪がレース運びが違ったんです。馬ナリで4コーナーで並ぶのが帝王、それが違うのが、騎手の腕なのか、馬の力なのか今日だけでは分かりませんでした。オーロラもキラリとしたものあると思うのですが、力を出せてないですね。上手く歯車が噛み合えばいいのですが。。。

    2014/02/02 23:59 ブロック

  • テイオーさん

    こんにちは同じく勝ったレースは何回も見ました(笑)当時は今じゃ考えられないくらい盛り上がってましたもんね93年の有馬は特等席で見てたんですねその写真分けて頂きたいくらいです僕はパドックを見た瞬間に勝利を確信しましたまだ馬券は買えなかったけど最後の直線は今までのどのレースよりも声を出して応援してましたあの興奮はまず味わえないですね!本当に優雅で澄んだ瞳だったしレース後の何事も無かったかの様な涼しい表情も良かったですね

    サラブレッドヒーロー列伝の「帝王は皇帝を超えたか。」の非売品のポスターが当たった時も興奮しました今でも家宝として大事に飾ってます

    2014/02/02 14:04 ブロック

  • テイオー大好きさん

    レースVTRは何十回見たかな、特に勝ったレース(笑)何を見て、どう思って走っているのかなあ?って見てましたねえ・・・。レース自体は午前中(渋滞半端ないので)京都競馬場に馬券を買いに行って、レースは良く見えるTV観戦が多かったです。92年有馬は、いつものパターンの多人数でターフビジョン観賞でしたけど。結局現地でみたのは、天皇賞・春と93年有馬記念だけだったりします。春天のパドックは意外に息を飲むような静けさでしたよ。多少細く映りましたが、帝王の美しさ!と言ったら、まるで、この世のものでない「かぐや姫」を見る感覚だったと思います!(笑)優雅で澄んだ瞳で見る人を魅了していました♪有馬記念の詳細は、日記に書いた通りですが、いかんせん文字数1000を気にしながらだから、おさまり悪い(笑)

    2014/02/01 13:33 ブロック

  • テイオーさん

    こんばんはテイオー以外の競走馬に好きも嫌いもないってさすがですね凱旋門も冷めたし有馬もみんながオルフェファンの様な報道の仕方にも嫌気が差してましたあんなメンバーに楽勝しても…強い牝馬に負けるのはおっしゃる通りですね!はい!92年と93年の凱旋門賞馬です。ユーザーフレンドリーのJCは前半引っ掛かってたのは印象的だったけど、さすが良く見てますね

    そういえばテイオーのレースはどのレースを現地で見たのですか

    2014/01/31 21:48 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ