スマートフォン版へ

マイページ

1143件のひとこと日記があります。

<< 本日の注目2歳馬 10/22... ひとこと日記一覧 本日の注目2歳馬 10/29... >>

2023/10/25 23:34

さよならアイスジェイド

※今回非常にネガティブな内容になっております。
興味ない方が多い内容だとも思いますので適時読み飛ばして頂ければ幸いです。
m(_ _)m



さて。参ります。

小生一口愛馬が今夏に3頭引退致しました。
。゚(゚´Д`゚)゚。

来たるロードさんの今年の募集馬検討をすっきりした気持ちで迎える為にも引退して行った愛馬達の事を書き出してモヤモヤを晴らしたいと思います。

ラストは今夏3頭目に引退したアイスジェイドというキャロットさんの6歳牡馬。兄は元出資馬で朝日杯FS勝馬アルフレードという良血馬で募集時の馬体からは緩さが感じられる造りでしたので古馬になったら大成するのではないかと期待しての出資でした。
ヽ(=´▽`=)ノ

しかし実際には3歳時の成績が最も優秀という結果。
未勝利戦2着1回。格上挑戦2着1回。
競馬にタラレバは厳禁ですが、やはりここがアイスジェイドのターニングポイントになりました。千載一遇の好機を二度も逃した形です。

アイスジェイドの走りの特徴は切れよりも持久力任せ、いわゆるジリ脚タイプ。そして長距離寄りの適性でありながら長距離レースにありがちな緩急のある流れ、急加速が出来ない欠点持ち。やや大跳びでコーナリングも苦手。
(´Д⊂

外回りの長い直線でじわじわ加速出来れば特性が活かせるところでしたが未勝利馬ゆえに中央4場、東京、阪神などへの出走は叶わず。小生が個人的にセカンドベターと見ていた新潟には出走そのものが無し(ダートはあり)。

もどかしい走りを続けながら、未勝利馬でありながらも走り続けて22戦。格上挑戦での掲示板に載った回数11回、率にして6割強。中々見ない数字だと思います。

アイスジェイドの長所はいつも彼の全力を出し切るところ。小生はそこが一番好きでした。

未勝利馬でありながらクラブや関係者が見離さなかったのはアルフレードの弟という事以上に彼が頑張り屋さんだったからだと勝手に信じています。
(⌒▽⌒)

アイスジェイドお疲れ様!
沢山の楽しみをくれた貴方に感謝しています。

アイスジェイドの馬生がより良いものとなりますように。

お気に入り一括登録
  • アイスジェイド
  • アルフレード
  • タラレバ

いいね! ファイト!

  • ggmodsさん

    エディさん、こんにちは!
    ありがとうございます(о´∀`о)
    頑張り屋さんのアイスジェイドにはいつも頭が下がる思いでした。アイスジェイドへのご声援ありがとうございました。

    2023/10/29 10:56 ブロック

  • エディさん

    アイスジェイドくん
    本当にがんばりました。
    わたくしも
    静かに応援させていただいて
    おりましたが…
    未勝利戦、どこかで勝てていたら
    レースの選択肢が広がって
    違う景色も見られたのかなぁと
    思います。
    でも長く走ってくれましたね、、
    元気に走ってくれている姿を
    見せてくれる
    本当にありがとうと思います。

    2023/10/28 05:01 ブロック

  • エディさんがファイト!と言っています。

    2023/10/28 04:58 ブロック

  • ggmodsさん

    おるたんさん、こんにちは!
    ありがとうございます(о´∀`о)
    アイスジェイドには色々な思いがあります。何とか良い余生を送って欲しいですね。

    2023/10/27 12:46 ブロック

  • おるたんさん

    勝ち上がっても脚を故障してしまっていたとか、そういう
    厳しいルールですね。そんな中一生懸命頑張ることで
    6歳までいてくれて、私は北海道なので、会えた回数も
    過去最高で、思い入れも深く、行方不明になってしまう
    故障引退だけはならないでほしかったです(;_;)
    一口してるとこういう思いを何年かに一度はしてしまいますが
    ジェイドの引退は凄く寂しく辛かったです。
    ハイアーレルムの引退⇒ミックスセールも 最初から仕組まれたことでは
    ないかと思うくらい腹立たしいです。
    ジェイドはもう生きていないかもしれないけれど、6歳まで大事にされて
    可愛がられていたのを何度も目にしてきました。それがせめてもの救いですね

    2023/10/27 00:19 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは!
    アイスジェイドは、未勝利馬でありながらも走り続けて22戦。
    格上挑戦での掲示板に載った回数11回、率にして6割強。
    立派だったと思います。
    もし、格上挑戦ではなく、地方へファンド解散せず転厩して、
    勝ち上がって戻ってくるなら、生き残れたかもしれないなと
    後からですが、思いました。(結果ダートも走れていたので)
    格上挑戦のルールは、相当厳しいもので。
    第3場のみ、ゲート割れのときだけ出走できる、
    と言うルールでは、ジェイドのような適性の馬は
    中央4場、東京、阪神などへの出走は叶わないことが
    とても痛かったです。ゲート割れのレースは、1,2頭
    抜けて強い馬がいたりするし。
    それに、私の勉強不足かもですが
    格上挑戦で勝ち上がって長く活躍できた馬ってどのくらい
    いるのでしょうか?ほとんどいないのでは?
    勝ち上がっても脚を故障してしまっていたとか、そういう
    厳しいルールですね。そんな

    2023/10/27 00:17 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2023/10/26 23:55 ブロック