スマートフォン版へ

マイページ

484件のひとこと日記があります。

<< 重賞オトリに局地戦(2/12クイーンC他全4頭)... ひとこと日記一覧 希望と妄執が見つけ出すのは安らぎか?(2/2... >>

2022/02/21 06:08

浜の真砂の如し (2/20グットディール)

さてデビュー前のお稽古で2歳新馬らしからぬ坂路タイムを叩き出し、ビッグアーサーと言うマイナー父の産駒ながら一気にPOG組の耳目を集めたグットディール。まあよくあることですが、その期待を込めた6月デビューで1.5倍の断トツ人気を思い切り裏切って4着。おまけに鞍上吉田隼人Jに「もう一つギアがない」と調教番長にありがちな行きっぱなし系であることを感じさせる不吉なコメントも残され、速攻&電撃系で大抜擢したエアオーナーたちを意気消沈させたもんでしたが(当然、俺を思いっきり含む)。そこは見てくれも調教師としての腕っぷしも剛腕で奇才の須貝テキ。なんと2戦目ですっぱりダートに切り替え、ヤネにルメールJを据えると3馬身以上つけてキッチリ勝ち上り。つづく昇級戦も砂の寒椿賞。荒れた馬場も出遅れもなんのその、あっさり連勝して、3人目の乗り替わった浜中Jをして「まだメンタルは危なっかしいが、凄くポテンシャルは高い。大きいところを狙えると思う」と今度はアゲアゲ(死語?)コメントに指名したなんちゃってオーナーたちも有頂天(当然、俺を思いっきり含む)に。もう下がったり上がったり大変です。まあ、まだ芝の道に未練はありますが、ここは力を見せてるダートでしっかり賞金稼ぎましょ。3歳になって挑むは2/20東京9RヒヤシンスS。ダートマイル戦リステッド競争のここでガッチリポイント積めるはず。
とかなんとか、妄想に欲望たぎらせ口開けっ放しでヨダレ垂らしてたら、これがそんなに甘くなかった。今年の3歳馬ダート戦線の凄まじさ。
ドライスタウトリッキーマジックホウオウルーレットデシエルトコンバスチョンデリカダコンシリエーレ...もう寿限無か3歳ダート馬かってくらいに、負けなし馬や全戦勝ち負けの馬たちがゾロゾロ。ダートだけにまさに浜の真砂の如く本職さんの大軍勢。その強豪たちのすべてがもちろん出走するわけではありませんが、ここで星を得ることができたらグットディールもいよいよ砂番付の幕の内に加えてもらえるってもんです。さあ行こう。

前日から降り続いた雨で馬場はほぼ重の状態。出走14頭グットディールは4枠5番。結局4番人気となったが、まあこのメンバーならここはそんなもんでしょう。未勝利勝ちをした時のルメールJが再び跨ってくれるのが何より心強い。後に控えたG1と同コース同距離のこのレース。少なからずそのことがあれこれ影響しそうではありますが、俺にとっての大一番はもちろんこっちの方。さあ、どうだ?
ゲート開いてスタートは一息も、芝の入り口からダートへ乗っかるところまでスムーズでそのままハナを窺える好位差し位置の道中。この馬群にジッと潜む感じは鞍上の勝ちパターンにも見えますがさてさて。最終コーナー回しながら追い出して東京の長い直線に向く。あー、なんかちょっと前がいて詰まってる?...残り200手前でようやく持ち出せたが、勝負はかなり前方ですでについているか...最後まで伸びてきてるので距離は克服できてるんだと個人的には思いますが...残念、4着とはクビ差の5着まででここは完敗。
ルメールJ談「ペースが遅く少し掛かってしまった。その分反応できなかった。軽い馬場もあり、前が止まってくれなかった。」軽い馬場??いや...クリストフ様に逆らうつもりはございませんが、前とは単純に力量差なのではないのかなぁ?ここでもやれるし距離ももつ...だがしかし、こっからは適性を探ってベストを見つけるタイミングになってほしいです。もちろん芝への未練もタラタラですし。浜中Jの言うグットディールのグットなおっきいところ...須貝師ならゴリゴリやって見つけてくれそう。次も期待してます。

お気に入り一括登録
  • ビッグアーサー
  • グットディール
  • ドライスタウト
  • リッキーマジック
  • ホウオウルーレット
  • デシエルト
  • コンバスチョン
  • デリカダ
  • コンシリエーレ

いいね! ファイト!