スマートフォン版へ

マイページ

45件のひとこと日記があります。

<< 『宿命の血 貴公子 テンポイ... ひとこと日記一覧 『宿命の血 貴公子 テンポイ... >>

2020/04/08 18:35

『宿命の血 貴公子 テンポイント』血の運命

クラシック制覇を目指して早めの東上
東京4歳SからスプリングSの道を選択
も昨年の圧勝劇は影を潜めての辛勝に
「5戦無敗でも所詮は関西馬か…」
と揶揄されて皐月賞を迎える。この時
初めて1番人気を東の総大将である
天馬トウショウボーイに譲る。
(当時は関東馬が圧倒していた)
結果トウショウボーイの大楽勝に終り
2着も危ないくらいの内容だった。
ダービーの前に馬房で寝そべる仕草を
みせ山田厩務員は不吉な予感がしたと…
7着と初めて着外になり歩様がおかしく
検査の結果、骨折が判明したのである。

幸い軽い故障ですんだがトライアルは
間に合わず京都大賞典をステップ(3着)
に菊花賞へ出走…勝ったと思った瞬間
グリーングラスに内を掬われ惜しくも
2着とし有馬記念にトウショウボーイ
と合間みえるも今度も次位での完敗…

1977年ここまで無冠のテンポイント
だが天皇賞春で汚名返上となるか…
「無冠の貴公子にようやく春が訪れます
テンポイント今日は大丈夫だ!」
やっと冠を手に入れ宝塚記念で宿敵に
挑むも、またもや後塵を拝する事に…

秋を迎え既に今年限りで引退を表明した
トウショウボーイに対して 打倒天馬!
と目標一本に絞り平場オープンを叩き
決戦に備えた。

第22回有馬記念は世紀の一戦として
語り継がれるのはテンポイント
トウショウボーイも一歩も退くことなく
スタート直後から2頭でのマッチレース
で他馬は全く関係ない両馬の叩きあい
のガチな闘いに名脇役グリーングラス
が直線で忍び寄る姿にみんな痺れた…
数多くのファンや関係者が感銘した。

トウショウボーイは種牡馬として北へ
グリーングラスは主役の座を求めて
天皇賞、有馬記念を奪取に現役続行
そしてリベンジを成したテンポイント
は凱旋門賞を目標として早めの春に
欧州遠征のスケジュールを決定したが…

長期海外遠征に決めた理由は幾つかある
夏から遠征のスピードシンボリは10着
であれば欧州でもう1〜2戦したかった事
と当事の施行体制がある。
勝ち抜き制度によって天皇賞に優勝した
馬は二度と天皇賞には出走は出来ない
天皇賞に権威を保つ意味での措置で
この愚策は1981年に全廃している
要するに天皇賞馬は春シーズンは目標
とするレースが全く無いので63キロ以上
の極斤量で重賞に臨まなければならない

そんな事もあって関西のファンに対して
壮行レースとして選択したのが1月の
日本経済新春杯への出走で66.5キロの
負担重量となってしまった。

「あたかもテンポイントの門出を祝う
ように粉雪が舞う京都競馬場です!」

「あっと…テンポイントちょとおかしい
おかしいぞ…故障か…故障か…これは
えらいこと…えらいことに…」

第三中足骨開放及び第一趾骨複骨折
普通ならば即刻安楽死処分だが
全国から獣医師を集め手術を決断する
手術は成功したものの3本脚では全体重
を支えきれずに蹄葉炎を併発して
立つ事が出来なくなってしまった…

43日目の3月5日午前8:40風花に散った…

《 戦 績 》
祖母クモワカ 32戦11勝
母ワカクモ 53勝11勝
テンポイント 18戦11勝

《 弟 達 に 夢 を 託 す 》に続く…

お気に入り一括登録
  • トウショウボーイ
  • トライ
  • ステップ
  • グリーングラス
  • テンポイント
  • スピードシンボリ

いいね! ファイト!

  • モスコミュールさん

    この続きと…
    その前の4月2日に起きてしまった吉田牧場の悲劇…
    言葉が見つからない程悲しすぎる…

    2020/05/26 01:34 ブロック

  • ホップさん

    延期という英断もあるべきだと
    ただ無力ながら願います

    2020/04/19 18:48 ブロック

  • モスコミュールさん

    大障害レース、喜びと悲しみが混ざり合い複雑な思いでいっぱいです…
    今日(もう昨日)のレースは馬場不良の為延期にして欲しかったです…

    2020/04/19 03:14 ブロック

  • むこうぶちさん

    サイシンさん 私も忘れる事はありません…
    タロちゃん この件が発端となって負担重量の見直しになったんです…
    また次に書こうとしてるのが障害レースの重量の件です。

    2020/04/18 01:09 ブロック

  • うりぼうタロちゃんさん

    66.5キロの負担重量って、酷いですよ。故障してしまいますよ。
    昔は、そんなに重い負担重量だったのですか?なんか、悲しいです。
    テンポイントを助けてほしいと、みんなの声があった事は、有名な話しですよね。私も、よく聞きました。でも、結局延命に過ぎなかっただけで、逆にテンポイント号を苦しめてしまった。と、聞きしました。(T_T)

    2020/04/18 00:57 ブロック

  • うりぼうタロちゃんさんがいいね!と言っています。

    2020/04/18 00:49 ブロック

  • サイシンさんがファイト!と言っています。

    2020/04/17 22:59 ブロック

  • サイシンさんがいいね!と言っています。

    2020/04/17 22:59 ブロック

  • サイシンさん

    テンポイントは生涯忘れません。
    その頃は競馬大好きな子供でした。

    2020/04/17 22:59 ブロック

  • むこうぶちさん

    ホップさん モスコさん 戦慄さん 有り難うございます。
    忙しくはないのですが…
    大きな障害レースが済んでから
    の来週に投稿しますね。

    2020/04/17 19:18 ブロック

1  2  次へ