スマートフォン版へ

マイページ

78件のひとこと日記があります。

<< そろそろ... ひとこと日記一覧 ランチ会... >>

2011/12/12 17:19

ハンバーグ

今夜はハンバーグ

だけど、ひき肉を冷蔵庫から出すのを忘れてて、とても冷たいままでの捏ねる作業になった
手が…手が冷たい(><)

大きなハンバーグを作りたいけど、早く焼けるように小さなハンバーグをいっぱい作るこの方が、ソースも色々選べていい

今日は甘いケチャップソースと、おろしポン酢の二種類マヨらーの旦那はもちろんマヨネーズをかけて

手作りもいいが、やはりハンバーグはファミレスで食べるのが旨いドンキー派だが、私はCOCO'Sが好きかも

いいね! ファイト!

  • なおゆきさん

    (◎-◎;)美味しそうな話で盛り上がってたんだ?


    m(__)m←かなり空腹

    2011/12/13 00:22 ブロック

  • あきさん

    >>あいりぃさん

    分量ははっきり覚えてないので、私はいつも適当です

    マヨネーズの太いほうの口で、にゅるって感じですかね(笑)
    4人分で大さじ1くらいではないかな

    試してみてください

    2011/12/12 22:47 ブロック

  • あいりぃさん

    >>あきさん
    こんばんわ

    マヨネーズはどの程度かな
    それもいただきます

    皆さん、料理上手でいいなぁ日々、勉強中です

    明日は筑前似の予定
    ついつい味が濃くなってしまうから気を付けなければ

    2011/12/12 22:00 ブロック

  • あいりぃさん

    >>ようめいさん
    こんばんわ

    豆腐ハンバーグ作ってみたいけどまだ未経験?です

    ヘルシーでいいですね


    余ったハンバーグは、明日の朝食ハンバーガーとして出す予定

    2011/12/12 21:57 ブロック

  • あきさん

    あぁ…遅すぎですね(笑)
    もう食べ終わってしまった

    ウチは、マヨネーズ入れてこねますよ
    乳化剤の効果で、ふっくらジューシーになるって、昔伊東家の食卓でやってました

    でもすももさんのレシピはすごいですね…
    さすがですね?

    2011/12/12 21:04 ブロック

  • ようめいさん

    あ、ども(^^)


    ハンバーグはみんな好きですよね



    我が家は、豆腐でかさ増しされます

    2011/12/12 20:53 ブロック

  • あいりぃさん

    >>すももさん
    す、すごい

    うちのは合い挽き肉のみに卵、玉ねぎいれて、柔らかくなったから、そのままのパン粉で固くするってかんじ…

    勉強になりましたm(__)m

    2011/12/12 20:50 ブロック

  • すももさん

    >>あいりぃさん


    ひき肉は材料入れるまえにざっとつぶしてこねる。やりすぎない。

    さっきので書きたりないのは塩こしょうです。

    パン粉の牛乳の絞りかたで柔らかさが決まります。
    卵の黄身は4人くらいなら1個で充分。白身いれたら柔らかすぎで失敗するからね。

    空気ぬくのは常識ですね。

    かんじんのひき肉ですけどね。全部、合い挽き肉では油っぽいのよ。

    牛肉赤身だけのひき肉を買って足すこと。この分量が多いとお肉やさんのハンバーグのような、ステーキの旨みがでるのよ。合い挽きだけでなく、必ず牛肉だけのひき肉を足す!


    玉ねぎは少し茶色になるまで炒める。炒めるとへるから、少し多めにして、肉に足すとき様子を見て、残してもいい。足りないよりははじめから多めで。自分で分量は研究をかさねて、好みをおぼえる。

    以上

    2011/12/12 20:39 ブロック

  • みっちーさん

    >>あいりぃさん


    料理の手抜きは

    愛情こめてね

    2011/12/12 20:17 ブロック

  • あいりぃさん

    >>すももさん
    ありがとう

    次回の参照にしま
    今夜は…すでにパサパサ

    パン粉湿らせずそのまま入れるのがいけなかったのかなぁ牛乳が面倒で

    やっぱ手抜きはダメっすね
    ま、パサパサハンバーグを美味しそうに食べてくれる家族に感謝

    2011/12/12 19:28 ブロック

1  2  次へ