スマートフォン版へ

マイページ

56件のひとこと日記があります。

<< 騎手を必要以上に悪く言う人がいるが、当た... ひとこと日記一覧 ギャンブルというと良くないイメージもまだ... >>

2013/08/30 09:10

自分の主張を正しいと信じていても、未来の

自分の主張を正しいと信じていても、未来のことを言うときに断言するのはどうだろう?
あるいは不確定要素たっぷりのことを述べるのに断言してしまうのは?
「 逃げ馬は秋の天皇賞で絶体勝てない」
ジェンティルドンナはオルフェより強い」など、あげたらきりがないが、確かにそういうデータがあっての言い分だろうが、絶対だとは口がさけても言えないことだと思う。
確かでないことを絶対という人間は賢くないことは誰でもわかるが、そういう断定がいらぬ議論を呼ぶ。
結果、どちらも結論など出るはずもない未来のことについて延々と罵りあうことが続き板が荒れる。
板が荒れるのも一面では活気があると、とれなくもないが不毛な言い争いが延々と板を占領し続けるのは飽き飽きしている人も多い。
断言せずにいられないものだろうか。

お気に入り一括登録
  • ジェンティルドンナ

いいね! ファイト!