スマートフォン版へ

マイページ

7件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 ハタノヴァンクールなど... >>

2013/07/15 09:32

函館芝と阪神芝は適性的には割と似ている。

函館芝と阪神芝は適性的には割と似ている。巴賞と函館記念はリンクしない。勝負所に下り坂があるコースはギアチェンジ能力が問われないから、加速力のない馬の欠点が消される。中京や京都が該当コースでローマンレジェンドはそういうコースで強い。

盛岡と中京もコース形態は似ていて、向こう正面にキツい登り、3、4コーナーは下りでコーナーは緩い。直線は長い。盛岡2000は2回坂があるコース。中京の直線の坂はなかなかキツい。東京と盛岡は両者を得意とする馬が多いことから似た舞台として有名だが、エスポワールシチーコパノリッキークリソライトのようにゴールドアリュール産駒がこの3コースを得意としている点は、砂の質の他にコーナーの緩さが大きいのかもしれない。船橋はスパイラルコーナーのコースでコーナーは緩いし、直線入る前に決着をつけるコース。エスポとコパノは緩急つけて出し抜く競馬が得意だが、コパノは速めのペースで後続になし崩しに脚を使わせるスマファルのようなレースもできるかも。スマファルはコーナーキツくても大丈夫な馬だった。

お気に入り一括登録
  • ギアチェンジ
  • ローマンレジェンド
  • エスポワールシチー
  • コパノリッキー
  • クリソライト
  • ゴールドアリュール産駒

いいね! ファイト!