スマートフォン版へ

マイページ

253件のひとこと日記があります。

<< WASJ... ひとこと日記一覧 21歳になりました... >>

2016/09/01 03:47

ちいさなリヴェール

2013年、私が競馬を見始めた年。
ちいさなリヴェールがデビューした年。
雨の函館で開催された「札幌2歳S」で凄まじいような走りに目を奪われて以来、ずっと応援してたよ。
ハープスターとの戦いは忘れられない。
レッドリヴェール、お疲れさま。
お母さんになるのも大変なお仕事だけど、どうか
どうか健やかに、幸せに。
いつか、ハープとリヴェール、それぞれの娘や息子が
またターフで競い合う姿が見られるのを楽しみに待っています。

あぁ…真誠少女ストレイトガールも今度こそ引退かぁ。
寂しくなるなぁ…

お気に入り一括登録
  • リヴェール
  • ハープスター
  • レッドリヴェール
  • ストレイトガール

いいね! ファイト!

  • ろみきちさん

    チュケミケさん♪
    こんばんは!
    ありがとうございます(^^)気がつくと21歳ですw
    mixの拾いっ子で、純血種じゃないから元々丈夫なのかもしれませんね。
    流石に腎臓ケアの療法食が主になりましたが、今でも固形フードをカリカリ食べて、毎日快食快便☆
    食べて寝て出して…ウトウト眠って可愛くしているのがお仕事wなおばあちゃんニャンコです(^-^)v

    2016/09/09 23:07 ブロック

  • チュケミケさん

    ろみきちさん こんばんは(^^)

    21歳ってすごーーい(^◇^)
    長生きできて幸せなネコちゃんですね。羨ましいです。
    ご家族皆さんの愛情に応えているのでしょうねきっと(^-^)

    2016/09/09 21:44 ブロック

  • ろみきちさん

    現役中、桜花賞以降はずっと心配しながらの応援でしたから、今は安堵の気持ちが強いとのお言葉にも同感です(;ω;)
    お疲れさまでしたという気持ちと無事に引退してくれてありがとうという気持ち。
    これからは母としてのステージでまた「良い産駒を出す・出さない」という戦いになるのかと思うと少し切ないですが、レースから解放されてゆっくり過ごして…ふっくらして可愛いママになって…大切にされて幸せに、健やかに暮らして欲しいと私も願っています。

    2016/09/08 22:44 ブロック

  • ろみきちさん

    チュケミケさん
    (^-^)ノこんばんは!
    最後になった札幌記念、前走は久々の掲示板で4着だったので復活してくれるのを期待しつつ応援しましたが…。レース後の情報で知ったことだけど、その前走クイーンSで既に脚を傷めていたのかと思うと、涙が止まりませんでした。
    強気な瞳のちいさなリヴェール。
    桜花賞…ハープとの最後の攻防はほんとに素晴らしかった。
    ここから先、きっとダイワスカーレットとウォッカのように「最強牝馬」の座を巡って、記憶に残る戦いを繰り広げてくれると思わせてくれましたね。
    でも一足さきにハープは引退してしまって今は可愛いとねっ仔のママになり、そしてリヴェールも繁殖牝馬としての新しい馬生に進む日が来ました。

    2016/09/08 22:31 ブロック

  • チュケミケさん

    ろみきちさん こんにちは(^^)

    ちいさなリヴェール私も大好きでした。
    ほっそい体で一生懸命に走る姿が目に焼き付いて居ます。
    最後のレース札幌記念は先行していくリヴェールに思わず「リヴェ頑張って」と声をかけて… 
    でも、だんだん下がっていくその姿に何故か泣けてしまい。

    世代の女王はリヴェなのに桜花賞の時は「ハープハープ」とリヴェが割と脇役的な存在に扱われている事に悔しい想いで観て居たことも今思い出します。(勿論ハープの実力も認めます 好きな一頭です(^^; )

    今思えば後半の殆んどのレースを心配の想いで応援して居た様に思います。だから… 
    寂しいのですが…  
    今は安堵の気持ちが強いです。 涙

    今後の馬生がリヴェールにとって幸せなものであって欲しい 
    と、願っています。

    2016/09/08 13:14 ブロック

  • チュケミケさんがいいね!と言っています。

    2016/09/08 12:53 ブロック

  • ろみきちさん

    おるたんさん
    こんにちは(^-^)ノ
    お返事おそくなりました(^^;)おるたんさんの日記には時々お邪魔してますが、自分ちが疎かになりがちで失礼しました。
    好きな子たちが相次いで引退となると、寂しさが募ります。
    でもレースはいつも過酷で、不幸な結末を迎えてしまう馬も多々ある中、頑張って結果をだして無事に引退するという事がどんなにしあわせなのかを思うと「おめでとう」と言ってあげたいですよね。

    2016/09/05 17:08 ブロック

  • ろみきちさん

    七つの海さん
    こんにちは(^-^)
    なかなか来れなくてお返事遅くてごめんなさい〜
    ほんとに…ずっとハラハラしながら応援してましたね。小さな体が調教や輸送で「増えた・減った」、と聞くたびに心配で。
    でもおっしゃる通り、無事に引退してくれて、ホッとしたというのが一番大きいかもしれません。
    いまでも時々考えます。
    …なんで「ダービーに福永Jで行く!そんでもって凱旋門賞にも行っちゃうもんね!」なんて話になったのかと(苦笑)
    だけど時は戻らないし。今は無事にこの日を迎えてくれたこと、いずれはリヴェールの子供を応援できるんだということに感謝ですね。

    2016/09/05 17:01 ブロック

  • ろみきちさん

    yokoさん
    ご来訪&いいね! ありがとうございます
    これからはレースで応援することはできなくても、ずっと見守りたいですね。
    大好きな馬たちが、良い環境で幸せにくらせますように。

    2016/09/05 16:46 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2016/09/02 02:56 ブロック

1  2  次へ