スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 明日は宝塚記念!皆さん、馬券はもう決まっ... ひとこと日記一覧 好きな騎手、嫌いな騎手…... >>

2014/10/27 11:50

騎手論について☆

まぁ、あくまで持論なので人に押し付ける訳でもなく☆ 騎手の板を見ると意見本当に様々。
今回は福永騎手について… コネ永、よく言われてますネ。偉大な親のコネがあるからいい馬が回ってくる、と。 デビューしてから数年は確かにそうだったんでしょうね。コネは持って生まれた運です。それを維持するのは本人の努力です。 会社に例えれば、親が起こした会社の2代目が会社を維持しているのと同じ。福永騎手をコネ永と中傷する人達はボンボンを妬んでる人と同じかと。叩くなら騎乗停止の件とか、ね。

いいね! ファイト!

  • 笑い男さんがいいね!と言っています。

    2015/05/13 14:18 ブロック

  • パンティ〜山田さんがいいね!と言っています。

    2014/11/23 07:09 ブロック

  • エロンジョさん

    競馬界に限らずコネが渦巻く世の中ですね、今は…

    チャンスを生かすも殺すも本人の努力次第、じゃなきゃ宝の持ち腐れと云ってみたところで所詮コネはコネ。
    無い袖は振れませんし妬み&やっかみは持たれてナンボ。

    コネに甘んじることなく人知れず見えない部分で努力してる人も沢山居るでしょうけど福永をコネ永と揶揄する人は案外、同業者の気持ちを代弁しているようにも思えますよね。


    2014/11/03 04:37 ブロック