スマートフォン版へ

マイページ

60件のひとこと日記があります。

<< ゲート問題蒸し返すのはいいけどさ… 1... ひとこと日記一覧 地味に楽しみ、TVh杯。... >>

2015/07/29 11:25

ゲート問題蒸し返すのはいいけどさ… 2

宝塚記念ゲート事件に対するスタンス:
?ゴールドシップですから。議論終了。
?馬は生き物ですし、競馬は何があるか分かりませんから。議論終了。
?馬券外した博徒の遠吠えですから。議論終了。
?須貝厩舎が未熟なんです。議論終了。
?何か不公正な動きがJRAにあった。陰謀論。
?予てゲート管理にモヤモヤ感があったから、この際、議論しようか。
?とにもかくにも真相が知りたい。
?とにもかくにもJRAを批判したい。

言及する人は大体???のうち、いくつかが合わさってるという印象。
私個人は、今回の衝撃を乗り越える為に、だらだらととりとめなく考えている、スポーツとしての競馬ファンです。

取り敢えず、今回のゲート事件についてJRAがレース不成立になる事例でないと考えていることははっきりしている。
ただ、反響が大きかっただけに、将来的なルール整備のきっかけになる予感はする。散水騒動の結果、散水を発表することにしたように、危機感は感じているだろう。

大袈裟に言えば、人間社会における殺人が、どんな時代でも体制でも起きるように、出遅れ事件は必ず起きる。
ただ、法を整備するなど様々な努力により、殺人の発生率、とりわけ理不尽な殺人の発生率を下げることができるように、競馬関係者の努力で、遺恨の残る出遅れは減らすことができると思う。
また、出遅れ事例への対処をルール化することで、競馬の公正性をより高く保つことができると思う。

と、外出するので、中断。

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ

いいね! ファイト!

  • Sericaさん

    O.アユムーンさん、いいね、ありがとうございました。

    2015/07/31 23:29 ブロック

  • O.アユムーンさんがいいね!と言っています。

    2015/07/30 08:50 ブロック