スマートフォン版へ

マイページ

60件のひとこと日記があります。

<< 最強の1勝馬... ひとこと日記一覧 2年目の家内POG、頭打ち気配。... >>

2015/04/16 10:44

逃亡者待望論

温?い桜花賞への不満から、皐月賞は、とにかくレベルの高いレースになって欲しい、という空気が漂っている。
鍵は、玉砕上等な逃げ馬がいるか否か。
スピリッツミノルの逃げ宣言は、競馬ファンと予想屋を安心させたと思う。

ただ、一般的に、逃げ馬は別にレースを面白くする為に出てくる訳ではない。目標にされるリスクを取っても、逃げるのが最も持ち味が出るから、逃げるだけ。
その積極性が時々は報われるといいなー、と思う。
で、それが今週末だったら最高だ。
上位人気がルメールさんや福永さんなら、チャンスあるかも。

なお、一般的に、と書いたのは、シルポートという馬がいた為だ。マイラーなのに古馬王道路線で大逃げをかまし、毎度きっちり玉砕していたシルポートには、胸を打つものがあった。
あの次元まで行くと、勝負がどうとかではなく、ただ美学かもしれない。

お気に入り一括登録
  • スピリッツミノル
  • シルポート

いいね! ファイト!

  • Sericaさん

    金船さん、お早うございます。

    中山小回りコースとあって、皐月賞は割とミドル〜ハイペースになると思います。しかし後続の仕掛けが遅れれば脚余す可能性はないとは言えず……やってみないと分かりませんよね。

    2015/04/19 08:33 ブロック

  • 金船さん

    皐月賞もスピリッツと、もう一頭逃げてくれれば、平均より速いペースになるので各馬能力を出せて観ていて満足いくレースになりそうです。

    2015/04/18 11:20 ブロック

  • Sericaさん

    金船さん、コメントありがとうございます。

    どスローでも、途中で何かやる人がいれば面白くなるのですが。
    創造性のある騎手が出てきて欲しいですね。

    2015/04/18 10:55 ブロック

  • 金船さんがいいね!と言っています。

    2015/04/18 10:06 ブロック

  • 金船さん

    最近はドスローのレースが多く、前にいないと届かないのでつまらない。

    中舘が現役の時は逃げてペースを作ってくれたのに、今は逃げ専門の騎手いないしな

    2015/04/18 10:06 ブロック