スマートフォン版へ

マイページ

22件のひとこと日記があります。

<< 原采配に喝 ず□っと... ひとこと日記一覧 ウインズに寄ってみました。... >>

2013/10/16 00:19

クライマックス・シリーズに関して思うこと

クライマックス・シリーズに関して思うこと…


もしも広島とロッテが日本シリーズを戦ったら、皆さんは、どう思いますか?

真の日本一決定戦だと言い切れるでしょうか

下克上とか世間は騒いでいるけど、両リーグ2位の阪神と西武が敗退し、私は非常にむなしい気持ちになりました

144試合のペナントレースの価値が薄れてしまいます


もちろん、シーズン終盤の広島や横浜の盛り上がりを見ると、確かにCSはあったほうがいい

CSがなければ、巨人と阪神以外のチームは8月から消化試合になってましたから…


しかし、本来日本シリーズに進出する権利の無い下位チームは、リスクを背負う必要があると思います


改善案として…

ファーストステージは3勝制にする。

2位のチームに1勝のアドバンテージを与える。

両ステージ共に、10ゲーム差につき、さらに1勝のアドバンテージを追加する。
(5ゲーム差でも)

これなら最後の最後まで、真剣勝負が続くのではないでしょうか


来年以降に改善してもらいたいです


何かいい改善案がありましたら、お聞かせください

お気に入り一括登録
  • クライマックス
  • ペナントレース

いいね! ファイト!

  • くー.さん

    プッカさんこんにちは(^^)

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします!
    CSのこと、同じように感じてました。
    負け越したが3位だったのでのCSに出られた広島、勝ち越して交流戦優勝までしたのに4位だったためにCSに出られなかったソフトバンク、おかしな制度ですよね。

    おっしゃるとおり、球団が少ないので無理があるんでしょうね。
    CS出場にも、勝ち越すこと、○ゲーム差以内であること、などの条件があってもいいんじゃないかなって思います。

    お邪魔しました(^^)

    2013/10/23 11:29 ブロック

  • プッカさん

    たったの12球団しかないから、メジャーのようにはいかない

    各6球団の中でポストシーズンをやるには、今のしくみぐらいまでが限界でしょう

    4位のチームまでチャンスを与える必要は全く無い

    問題は日程でしょう

    優勝チームが長々と実戦から遠ざかる今のスケジュールのほうが問題がある

    この点だけは、メジャーを見習うべきです

    2013/10/20 13:18 ブロック

  • ゆうさん

    こんにちわ

    このCSは難しい問題ですよ〜

    メジャーリーグはチーム数が多いから羨ましいです


    私は3位のCS勝ち上がり
    でも納得するように考えます

    そう言うシステムだと思うようにしてるんです。

    そうじゃないと…
    優勝したチームが日本シリーズに出れないのが
    いつまでも…納得出来ないからです。


    最近は優勝チームが順調に勝ち上がってますが…

    近い将来…
    優勝チームでも日本シリーズに出れなくなるような
    事が多発しそうな気がします。

    その時に…
    又世論が激しくなるんじゃないか…
    予想してます。


    2013/10/20 12:51 ブロック

  • プッカさん

    続き…


    ペナントレースそのものの価値が薄れてしまうから、上位チームにアドバンテージがあるのは当然のこと

    CSは、改善をしながら、継続すればいいと私は思います

    2013/10/20 03:01 ブロック

  • プッカさん

    難しい問題だね

    賛否両論があるのは当然だと思う


    CSが始まってから、まだ7〜8年

    元々、リーグ優勝チーム同士が日本一を争うのが日本シリーズであるという認識が根付いているから、3位のチームが日本シリーズに進出すると非常に違和感を感じる

    ソフトバンクがリーグ優勝したのに日本シリーズに進出できないことが続いたり、2007年に巨人が中日にあっさり負けた結果、疑問の声が多く、1勝のアドバンテージが生まれた背景もある

    AクラスとBクラスが、はっきり分かれてしまうセリーグにも問題はあります

    Bクラスのチームのファンにも何らかの楽しみがないと、8月以降の試合がほとんど消化試合になりファンの興味が薄れ、スタンドがガラガラになりかねない
    当然、球団経営にも悪影響があるから、CSはあったほうがいいと思います

    144試合の苦労が、ほんの数試合でひっくり返るようでは、ペナントレースそ

    2013/10/20 02:55 ブロック

  • ゆうさん

    メッセージありがと

    此方にリコメします♪

    基本的には
    野球機構のルールなら
    全て納得します♪

    二者択一ですから

    CS開催か無しです

    CSのアドバンテージも
    優勝チームに対して疑問
    と言う事です

    先にも言いましたが…
    戦い方がそもそも違う
    訳で…

    優勝チームが勝ち上がるとは
    限らないのが普通だと思います♪

    だから…優勝チームが
    勝ち上がらなくても
    ファンは納得しないといけません。

    もし納得出来ないなら
    CSは廃止でしょ〜


    今のCSのルールがベストとは
    言えませんが…
    現行で精一杯のルールじゃないですか!?

    これ以上アドバンテージなどを与えると…

    私なら…CSの意味すら
    無くなると感じます♪


    長文失礼しました

    2013/10/20 00:21 ブロック

  • ゆうさん

    今晩わ(^^)♪

    現状のままか
    CS無しですネ

    どう考えても…
    CSの改善策は
    無しです


    それに…
    アドバンテージすらも
    疑問だし


    興行上仕方なくやってるとしか思えないわ〜


    ペナントの戦いと

    3戦や5戦の戦いは全く
    別物だし…

    落合の中日なら
    3位からでも勝ち上がる
    ような気がする

    投手力が無ければ
    CSは勝ち上がれないんじゃないかな〜

    あくまで…
    私個人の考えです

    2013/10/19 19:44 ブロック

  • プッカさん

    モロコシさん

    1st、廃止しますか
    それともセリーグとパリーグの2位と3位をたすき掛けで戦わせるとか

    2位も3位もまったく同じ扱いって、2位の価値がないですよね

    2013/10/16 13:51 ブロック

  • トウモロコシさん

    こんにちは(・∀・)ノ

    現状の、2ステージ制での開催は、そろそろ見直しや修正が必要だと思います。

    ムムム……………

    2013/10/16 12:44 ブロック

  • プッカさん

    あっくん☆

    おはようございます

    こちらは台風直撃で、電車運休により出勤出来ません


    本当は阪神に勝ち上がってきて欲しかった

    確かに日程面も再考が必要ですね

    ゲーム差によるアドバンテージがあれば、優勝が決まった後も手を抜けなくなり、新たな興味も生まれると思うのですが…

    ご賛同いただき、ありがとうございます

    2013/10/16 06:53 ブロック

1  2  次へ