スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 2013天皇賞(秋)... ひとこと日記一覧 パドックにて... >>

2013/10/29 20:04

負けて悔いなし

そう、思うことにする・・・。



しかし競馬場とは、なんと腰が痛くなるものなのか。
久しぶりにぎっくり腰の危険を感じた。
調子に乗って、あちこち歩き回ったのが良くなかったらしい。
帰り道のエラー音が半端なかった。




でも、これでも一階部分しか見てないのだ。
二階から上は次回、指定席が当たったときに行くことにする。(と、書き留めないとフラッと行ってしまう)

きっと近所に住んだら、浅田次郎先生並みに通うでしょう。
そういえば、松井今朝子さんが天皇賞観戦されていたらしい。同じ場所にいたなんてウレシイ
やはり馬好きにはビッグイベントなのだね。




ふと気づくと、有馬に心惹かれてきた今日この頃(でも腰が・・・)

お気に入り一括登録
  • ウレシイ
  • ベント

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    いやいや。自馬は夢物語なんで~
    そんな魔法の財布を持ち合わせてないんですよ。だからまずは宝くじっ!


    馬を叱るのも大変だよね。
    タイミングもあるけど、そうしたことで良くなる子か悪くなる子かの見極めもあるし。
    そういえば、叱ってもそれを受け入れてくれる馬のことは好きになるかも。
    好きだ好きだ、と語る馬はみんなそのパターンだわ。

    2013/11/02 09:55 ブロック

  • セロンさん

    そう。大和市に住んでる。
    クレイン東京が近いかな。
    友達がそこでスタッフやってるよ。

    自馬は大変やー。
    馬を叱れない人がオーナーだと危なくて馬触れないとかあるからね。
    でも、馬にしっかり乗れる様になったら、競馬上がりの若い馬買って一緒にいろいろ成長していくってのも楽しいよね。完成された馬で馬に教えてもらうってのもあるけど。
    馬買うなら俺も一緒に探してあげる。
    将来性のある馬みつけないと。

    2013/11/01 19:17 ブロック

  • セロリさん

    あら、じゃ今は神奈川県民?

    仕事にしちゃうと見方が変わりそうだよね。
    私も今みたいなペースで乗るのが気楽なのかなと思う。
    でも自馬には憧れるんだなー。
    オーナーさんって、とても嬉しそうに自分の馬を語るんだもの。

    2013/11/01 17:24 ブロック

  • セロンさん

    クラブのスタッフにならないで神奈川で就職したから。
    スタッフになったら馬のこと嫌いになっちゃいそうな感じがしたんよね。
    クラブの内情知り過ぎたのもあるけど。

    2013/10/31 19:11 ブロック

  • セロリさん

    そもそも、なんで乗馬を止めちゃったのー?

    2013/10/31 17:50 ブロック

  • セロンさん

    背骨に負担?聞いたことないな。
    俺は逆に馬乗ってる時は腰とか痛くなった事なかったのに、今よく痛くなる。
    また馬でも乗るかなあ

    2013/10/31 07:42 ブロック

  • セロリさん

    セロンさん
    そーなんですっ!馬に乗り始めたら、ぎっくり腰がパタッと無くなったんです。

    でも、お医者さんに言わせると「乗馬は背骨に負担がくる」らしいです。

    2013/10/31 06:41 ブロック

  • セロンさん

    腰は気をつけて。
    馬乗ったら治るかな?
    乗馬は腰にいいと昔から言われてるからね。

    2013/10/29 23:09 ブロック

  • RA272さんがファイト!と言っています。

    2013/10/29 22:07 ブロック