スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< ミーハー馬券... ひとこと日記一覧 ダービー卿チャレンジ... >>

2017/03/05 20:07

君のやる気スイッチ

ラニと世界のムーア様との化学反応を楽しみにしてたのですが、結果は良いとこなしでしたね?
レース後に調教助手さんが「ラニのやる気スイッチはどこに...」との呟いておりまして、頭をよぎったのが某進学塾のCM。
ネットから拾った画像ですが、本当にいいカットだわ(笑)




乗馬クラブでも「この馬のやる気スイッチ、どこーっ!!」と悩ましく思うことは多々。つか漏れなく。

よく乗るステラ氏で言えば、鞍に座って自然に脚が降りた位置で使えばいいのだけど。
当て方、強弱が違うと
跳ねる
籠る
縮こまる

更にただ脚で触るだけじゃなくて、ハミを当てつつ腰を入れた運動をしないとならないわけですが。
当てっぱなしにすると、これまた
詰まる
籠る
跳ねる



乗っているあいだ耳の動きを観察すると、馬がどれだけ人について考えているかわかる。
感覚や能力が人よりも数段上にいる動物だから、こちらはもっともっと考えないと追いつかない。
目指すのは、リラックスして柔らかくて伸びやかで大きな動き。
どこも一緒です。



本番はどう策を練るか(観る方は)楽しみですね。
頑張れ、ラニ

お気に入り一括登録
  • ラニ
  • リラックス

いいね! ファイト!

  • リンリン07さんがいいね!と言っています。

    2017/03/08 21:35 ブロック

  • セロリさん

    Affirmedさん

    耳の動きは本当に雄弁ですよね。
    脚の使い方も瞬時に変えられるので、最近は関係が良好です♪

    2017/03/06 12:54 ブロック

  • セロリさん

    コスモス☆さん

    調教ほど動けてないと、助手さんが言ってますので、やっぱりやる気の問題かと(笑)
    難しい坊っちゃんですよねぇ。

    2017/03/06 12:51 ブロック

  • Affirmedさんがいいね!と言っています。

    2017/03/05 21:05 ブロック

  • Affirmedさん

    昨日はゲート入る前にスイッチがどこかに行ってしまいましたね。最近自分も馬の耳の動きを見て乗っていますが、初めて乗る馬は大変ですね。本番、巻き返して欲しいですね。

    2017/03/05 21:05 ブロック

  • コスモス☆さん

    ラニ☆
    能力あると信じています(^人^)

    やる気スイッチ
    私も自分で、どこかなと思う事あるよ(^^;

    2017/03/05 20:21 ブロック