スマートフォン版へ

マイページ

80件のひとこと日記があります。

<< 今週の出走結果... ひとこと日記一覧 ブランメジェールデビュー戦... >>

2016/11/10 23:53

ノルマンディー2015年産駒出資

10%OFF期間に合わせて結構行ってしまった。
各馬のポイントをさっとまとめる。

■ホワイトピクシィの15
父:サウスヴィグラス
母父:ホワイトマズル 
母年齢:14歳

胸が深くて馬体のバランスが良い。
歩様動画から、結構おっとりした性格?
動きは柔らかそうで、前足もまっすぐ出せて好感触。

ダート短距離だろうから、走るのに前向きさが出てこればいいなぁ。

トーセンリリーの15
父:ハーツクライ
母父:アンバーシャダイ
母年齢:15歳

まだまだ子供ぽく、晩成型のような印象だけれど、動画の歩様がとても良い。
踏み込みがしっかりしていて、後躰の筋肉はいかにも柔らかい。
馬体からは中距離以上だと思うけれど、とても期待している。
栗田厩舎は若干不安。ほとんどマイルでしか実績ないし。

ディバインコードも転厩したほうが可能性が広がるのではとこっそり思っている。

キョウエイトルースの15
父:キングカメハメハ
母父:フジキセキ
母年齢:18歳

母高齢、高額、いずれも自分の出資馬選定基準からは大きく外れるポイント。
普通なら出資しない。でも岡田スタッドのかまど馬として、次に繋げようとする意気込みは間違いない。
一口馬主を長く続けるつもりなので、そのあたりに抗えない魅力を感じた。

本馬自体の評価は何とも言えないな。見栄えする馬体ではないし
動画からは後ろ脚の出が悪く見えるし、現状では丈夫ではなさそう。でも、晩成血統だしこれからに期待といったところか。
借金してでも買えという社長の言葉を信じる。

エンシャントアーツの15
父:ショウナンカンプ
母父:マライアズモン
母年齢:10歳

立ち写真公開時にまず初めに気になった馬。
血統的にもかなり良血に思える。

動きは固い様にも見えるけど、短距離馬だろうしそこまで気にならない。
気が悪そうだけど、そこも短距離向きだろうし。
10月に一気に馬体が変わったのもポイントが高い。

ダメになってもいいからショウナンカンプをつけたってコメントがかわいそう。
やはり、安めの短距離馬が一番安心感がある。

-------------------------
今年度の募集馬は気になる馬が少なかった。
トーセンリリーの15とエンシャントアーツの15は回収率的に期待している。

あとは、14年産駒が調子がいいので、勢いで行ってしまったところも大きい。

お気に入り一括登録
  • バラン
  • トーセンリリー
  • ディバインコード
  • キョウエイトルース
  • エンシャントアーツ
  • ショウナンカンプ

いいね! ファイト!